 |
日東紡音響エンジニアリングが独自の思想に基づいて開発したルームチューニングアイテム“Acoustic Grove System”。新たにラインナップへ加わった「ANKH(アンク)」が持つ魅力とその実力に迫る! |
 |
 |
 |
日東紡音響エンジニアリングが開発した柱状拡散体によるルームチューニング機構AGS。ラインナップに加わった「アンク」は、標準品でも2種類のサイズを用意。縦・横に連結した配置もできるようになっている。 |
 |
|
 |
 |
 |
AGSの効果を開発当初の段階より評価し、いち早く導入を決めた惣野正明さん。自身にとって理想のオーディオルームはライブハウスの音場を再現することだという惣野さんに、同製品を導入するに到る経緯とその効果について伺った。 |
 |
|
 |
 |
かつてのオーディオ・ジャズ喫茶の銘店「OSCAR」のオーナーとして有名な中塚昌宏さんも、AGSの高い効果に魅せられた人物の一人。そんな中塚さんも「シルヴァン」よりもひとまわり大きく、室形状や使い勝手に合わせてカスタマイズできる「アンク」の導入を開始した。 |
 |
|
 |
 |
部屋には回転系が一切存在しないPCオーディオ一筋な渋谷さんも、近頃AGSを続々と導入。そんな情報を聞きつけた山本博道氏が、特注サイズを設置しているという渋谷邸へ直撃取材に向かった。 |
 |
|
|
 |
 |
■Phile-web関連ニュース
・<ハイエンドショウトウキョウ>日東紡音響エンジニアリングの実演イベントを開催(2010/10/07)
・日東紡音響、ルームチューニング製品新モデル「ANKH(アンク)」を発売(2010/10/04)
・日東紡の「シルヴァン」レポート − AA最新号はジャズ喫茶「キャンディ」を特集(2010/08/27)
・<ハイエンドショウトウキョウ>日東紡音響「シルヴァン」特別試聴会に山本博道氏が登場!(2010/05/20)
・<音展>日東紡音響、“Sylvan”の新たなデモムービーを披露(2009/11/13)
>>これより以前の記事を探す |
|
|
|
【製品・試聴室体験に関するお問い合わせ】
日東紡音響エンジニアリング(株)
〒130-0021 東京都墨田区緑1-21-10
営業推進部 担当:山下,佐古 氏
TEL:03-3634-7567(完全予約制)
URL:http://www.noe.co.jp/
MAIL:ags@noe.co.jp
※新試聴ルーム「サウンド・ラボラトリー」(千葉市)試聴体験募集中(予約制)
|