新製品批評
Phile-web >> 製品批評 >> パイオニアDVDレコーダー


■DVD録画「基礎編」 Q&A集
<Q>DVDで保存すると、どの程度省スペース化できるか?

記録レートによりスペースは変わる

DVDとビデオテープのケースを比較すると、体積で3倍弱の違いがある。VHSカセット1本分のスペースに、DVDなら3枚収納できる計算になり、DVDの省スペース性は明らかだ。VHSカセットが60本入る2段のラックを3段に変更してDVDを収納すると、180枚も入る。

 
DVDとVHSテープのケースの体積比は1対3。VHSテープ1本分のスペースにDVDが3枚収納できる CDで採用されている薄型ケースとの比較。実測でDVDが10mm、CDが6mm。薄型ケースに移しかえると約1/6のスペースになる

ただし、単純な体積の比較だけでは意味がない。記録時間を揃えて比較する必要がある。S-VHSの場合、3倍モードを多用する人も少なくないだろう。120分テープを使えば1本当たり6時間の記録ができ、ほぼ同等の画質で1枚当たり2〜3時間程度に限定されるDVDとの差は、かなり小さくなる。D-VHSのLS3モードを利用すれば、時間で換算した保存スペースはDVDよりもさらに小さくなる。
 
数字のうえでは以上のような結果になるが、現実的に手持ちのビデオテープがすべて3倍モードで隙間なく記録されているという人は少ないだろうから、総合的に判断すると、やはりDVDの方が保存スペースは少なくて済みそうだ。手持ちのビデオテープをDVD化してみるとわかるが、実際に収納スペースはかなり節約することができる。CD-Rで多用されている薄型のケースを利用するなど保存方法を工夫すれば、さらに収納スペースを小さくすることも可能だ。

記録モードとスペースの関係(12時間分記録した場合)
DVD-R(4.7GB) S-VHS(120分) D-VHS(480分)
記録モード XP SP LP EP 標準 3倍 LS
数量 12枚 6枚 3枚 2枚 6本 2本 0.5本
スペース的な割合      (ビデオテープを1とした場合) 4 2 1 0.7 6 2 1

▲DVR-99H/77H/55の記録モードを元にそれぞれを算出(FINE :1時間、SP:2時間、LP:4時間、EP:6時間)。D-VHSのLSモード(転送レート4.7Mbps)は480分テープで24時間の記録が可能。ビデオテープ1本=DVD3枚のスペースを使用すると仮定して(左の写真)上の表を作成している