• ブランド
    特設サイト
公開日 2013/03/05 17:33

【オーディオアクセサリー148号情報】笹路正徳氏の新連載スタート!第1回ゲストは渡辺香津美さん

最新のハイレゾとアナログ再生を体験
季刊・オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
2月21日より好評発売中の『オーディオアクセサリー148号』では、待望の新連載「笹路正徳がゆくオーディオ交友録」がいよいよスタートした。

同連載でホストを務める笹路正徳さん

記念すべき第1回目のゲスト、ギタリスト・コンポーザー・プロデューサーの渡辺香津美さん

連載を担当する笹路正徳氏は、現在JポップからJAZZに至るまでのプロデュース・アレンジ・演奏・作曲を手掛け、幅広いフィールドで活躍している。その一方で無類のオーディオ好きとしても知られている。


148号に掲載の記事

今回の新連載は、そんな笹路氏が仕事仲間である著名アーティストや音楽制作に携わる方々をゲストに迎え、オーディオ談義をする。

記念すべき最初のゲストは、ギタリストの渡辺香津美さんが登場。渡辺さんと笹路氏は、ある時はプレーヤー同士として、またある時はプレーヤーとプロデューサーとして、長年にわたり数多くの演奏、録音に関わってきた間柄だ。


好評発売中の『オーディオアクセサリー148号』(定価1,300円)
そんな二人が、銀座のオーディオショップ「サウンドクリエイト」と神保町のジャズ喫茶「ジャズ・オリンパス」を訪ね、最新のネットオーディオシステムからアナログまで、新旧のオーディオ再生を体験。思い出の作品とともに、演奏者の視点からオーディオの魅力をたっぷりと堪能する。ぜひともじっくりとお楽しみいただきたい。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 「YouTubeやNetflixが鮮やかに生き返る。めちゃ楽しいですよ」<販売店の声・売れ筋ランキング2月>
2 これぞ新世代FIIOの幕開け。いま聴くべきヘッドホンアンプ、Kシリーズ最新作「K17」徹底レビュー!
3 “ながら聴き”イヤホンの新定番! オーディオテクニカ「ATH-AC5TW」を家族みんなで使ってみた
4 イヤホンでもこれからが “旬” !平面磁界型の魅力をハイエンドモデルで聴き比べ
5 Bang & Olufsen、世界限定85台のポータブルWiFiスピーカー「Beosound Level Frosted Green」
6 D&M、マランツ「AV 10」、デノン「PMA-900HNE」など5モデルがRoon Readyに対応
7 キヤノン、動画クリエイター向けに特化したAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」。ボディのみで約11.3万円
8 EARMEN、DAC内蔵ヘッドホン/プリアンプ「ST-AMP」が生産終了
9 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング2月 番外編>
10 SOULNOTE、電流供給能力を2倍に高めたモノラルパワーアンプ「M-3X」
3/28 10:10 更新
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX