• ブランド
    特設サイト
公開日 2001/01/16 14:28

ヤマハ、DLP方式のホームシアター用プロジェクターを発売

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
本体デザインはステルス爆撃機をイメージして練り上げられた
●ヤマハ(株)は、次世代のフルデジタル映画上映方式としても注目を集めている「DLP方式」を採用したホームシアター用ビデオプロジェクター「DPX−1」を5月中旬より全国で発売する。

本機は、ホームシアター専用モデルとして開発した同社初の前面投影型ビデオプロジェクターである。初めてのモデルに、いきなりDLP方式という新デバイスでチャレンジしてきたところからも、ヤマハのプロジェクターにかける熱意が伝わってくる。

DLP方式に業界初のトライカラーホイールを採用したり、高忠実度な映像回路を搭載することなどによって階調表現と発色性を飛躍的に高め、映画鑑賞に最適な高画質を実現した。さらに、同社独自の静音設計を施したことやデジタルHD信号に対応したことなどにより、次世代のシアターシステムにも柔軟に対応できる。

本機の映像回路は豪華で、映画用の3−2プルダウン検出型シネマプログレッシブ回路とビデオ用の動き検出型プログレッシブ回路の2種類のプログレッシブ回路を搭載。また13bitデジタルガンマ補正回路を搭載し、精細な階調調整を可能にしている。さらに映像に応じて最適なフィルターをかける領域適応型ノイズリダクション回路やDVDなどのデジタル映像信号に含まれるMPEG圧縮に特有なブロックノイズを低減するMPEGブロックノイズリダクション回路、フレームメモリーを用いて時間軸の中でノイズ成分を低減する3次元ノイズリダクション回路などを搭載している。

最近のプロジェクターには欠かせない静音設計にも、同社独自のアプローチが光る。風切り音が少なく大きな風量が得られるシロッコファンの採用と、多孔質発泡材(吸音材)張りの膨張室と消音ダクトの組合せによる当社独自の静音設計により、33dB(無響室、4方向平均)という優れた静音性能を実現した。これには、ヤマハの発動機のノウハウまでが注入されたのだという。

入力端子も先端を行っている。BSデジタル放送の最高画質(1080i)をはじめ、DVDやVTRなどあらゆるメディアのフォーマットに幅広く対応。入力端子にはRCAコンポジット入力やS入力に加え、BNC端子によるRGB入力及び色差(コンポーネント)入力、そしてD4端子も装備。またパソコンのRGB出力をD−SUB(15ピン)端子経由で接続することで、XGAまでのリアル表示/拡大表示およびSXGAへの縮小表示に対応するほか、パソコンからのデジタル映像接続を可能にするDVI端子も装備した。

本体厚129mm、重量7.5kgの薄型軽量設計が施された筐体は、天井吊りやテーブルへの平置き時にも圧迫感がなく、さらにレンズ鏡筒部を本体内に収納し設置後に不用意に触れて調整を崩すことのないように配慮するなど、美しさと機能性が高次元で両立したデザインが光る。

1月17日発売の小社「AV REVIEW」では、貝山知弘氏による本機の詳細なハンドリングレポートを読むことができる。詳細を知りたい方はそちらを参照いただきたい。(Phile-web編集部)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックを見る
  • ブランドYAMAHA
  • 型番DPX-1
  • 発売日5月中旬
  • 価格¥880,000
【SPEC】●入力端子:RCA映像、S端子、BNC(コンポーネント/RGB)、D−SUB(コンポーネント/RGB)、D4(コンポーネント)、DVI(デジタルRGB) ●対応映像信号:RCA及びS映像=NTSC/PAL/NTSC4.43/SECAM/PAL60/PAL−N/PAL−M コンポーネント/RGB=SDTV/DVDプログレッシブ/HDTV(480i,480p,576i,720p,1080i) ●対応PC信号:SVGA/VGA/XGA/SXGA※縮小表示 ●投影デバイス:0.9インチXGA DMD ●輝度800 ANSI lm typical ●解像度:1024×768 pixels ●コントラスト:900対1(フルオン/フルオフ法) ●騒音レベル:33dB ●使用ランプ:120W P−VIP ランプ ●消費電力:185W ●外形寸法:415W×129H×422Dmm ●本体重量:7.5kg
クローズアップCLOSEUP
アクセスランキング RANKING
1 Amazonブラックフライデー、本セールが29日午前0時スタート!先行セールと何が違う?
2 ついに始まった日本版Qobuz! 運営が語る“音楽好きに愛される”ハイレゾサブスクの魅力とは
3 プロが判定「これは買い」。 JBLの最新TWS「LIVE BEAM 3/BUDS 3」が1万5千円切りに!Amazonブラックフライデー
4 「10万円台」「ハイコスパ」AVアンプ/HDMIプリメインをガチ比較!デノン/マランツの厳選モデルを一斉レビュー
5 「今、売れているオーディオアクセサリー」<売れ筋ランキング10月 番外編>
6 オーディオテクニカの開放型ヘッドホン徹底比較!「ATH-ADX3000」「ATH-ADX5000」の差に迫る
7 独自技術を結集したPolk Audioの最高峰「R700」に迫る徹底レビュー
8 「Sonos Ace」レビュー。美しいデザインに高いノイキャン性能、そして音質…完成度の高さにVGP審査員が唸った
9 大画面の歴史を塗り替える “ビッグサイズ・4K Mini LED液晶レグザ”、「Z990Rシリ ーズ」「Z770Nシリーズ」はプロも認める映像体験
10 選挙がオーディオ店の集客にも影響も本当に良い製品には関係なし<販売店の声・売れ筋ランキング10月>
11/29 10:32 更新
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2024年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年夏版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX