HOME > ニュース > AV&ホームシアターニュース
公開日 2018/04/29 08:30
【ヘッドホン祭】ELECOM/Meze Audioの新モデルが早くもブースに登場。試作イヤホンの試聴も盛況
高品位パーツでカスタムしたLightning変換ケーブルも
4月28日(土)・29日(日)と中野サンプラザで開催されている「春のヘッドフォン祭2018」。本稿では11階ロビーに出展する各社ブースと6階ORBブースの模様を紹介する。
■ELECOM
ELECOMは、同社が販売するハイレゾ対応のワイヤードイヤホン、完全ワイヤレスモデルを含むワイヤレスイヤホンの2ジャンルを軸に出展。ワイヤードイヤホンでは漫画家・士郎正宗デザインのデュアルダイナミック型「EHP-SH1000SV」、同じくデュアルダイナミック型ながら同軸配置を採用した「EHP-DH1000A」、ハイブリッド型の「EHP-R/HH1000A」が登場。ワイヤレスイヤホンでは完全ワイヤレスの「LBT-TWS01」、重低音モデル「LBT-HPC41」などが登場した。
また、15時からの発表会で公開された、LDAC/aptX HD両対応の新製品「LBT-HPC1000」、Bluetoothケーブル「LBT-HPC1000RC」も、発表会後にブースで試聴可能となった(関連ニュース)。
■テックウインド
テックウインドは、WESTONE、MEZEの2ブランド出展。WESTONEからは「W80」「UM Pro50」などユニバーサルイヤホンと、「ES80」などのカスタムIEMを展示した。
MEZEからは新製品となるヘッドホン「EMPYREAN」と、参考出展となるイヤホン「RAI」など4モデルを出展した。「EMPYREAN」は世界初採用の特殊な平面駆動型ドライバーを搭載。アルミ削り出しのハウジングで3カラーを用意している。詳細については発表会レポート)もご覧いただきたい。
イヤホン「RAI」はアルミハウジングと真鍮ハウジングの2タイプがラインナップされる5ドライバー・ハイブリッドイヤホン。ケーブル脱着にも対応している。価格や発表時期についてはまだ未定とのこと。またモデル名も決定前という、ダイナミック型ドライバー搭載イヤホンも2モデルを出品。こちらもモデルごとにハウジングの素材が異なり、特に真鍮モデルはデザインも独自の物となっていた。
■サイラス
サイラスは、自社ブランドHYLAとOriorusという2ブランドを出展。本日より発売となるHYLAブランドのハイグレードイヤホンケーブル「Rt-1」(関連ニュース)や、Oriorusブランドの人気イヤホン「Oriolus Reborn」「Melianus」(関連ニュース)が登場した。
Oriolusブランドからは開発中の製品も多数参考出展。アンプとDACをまるごと交換できるというOriolusのDAP「DP150」、細身のDAPに合わせたサイズに4.4mmバランス入力を内蔵する真空管アンプ「DA300s」、2万円台でハイブリッド型のエントリーイヤホン「Finschi」などの試聴機が用意された。
■AUDIARA
オーストラリアのブランドAUDIARAは、リスナーの聴覚特性に合わせた補正機能を搭載するヘッドホン「A-01」を出展した。
ヘッドホンから検査音を発して聴力測定を行い、結果をスマートフォンアプリに記録することで、ヘッドホンの特性をユーザーの聴覚特性に最適化する。測定する周波数帯は最大32段階と非常に多く、細かな測定ができることが特徴だ。
同社は本日、製品発表会も開催。詳しくは(こちらの記事で)レポートしている。
■Bispa
Bispaは、同社が制作するケーブル/ヘッドホンアンプを出展。ケーブルでは新発売となる、純国産OFCをベースにしたオリジナル導体採用のヘッドホン/イヤホンケーブル<玲 -Rei>の2.5mmバランス端子モデルが登場。またTTR株式会社の人気イヤホン「CU-1」に装着できる交換ケーブル<和>シリーズも公開した。
ヘッドホンアンプとしては、同社の人気ポータブルアンプ「BSP-PHPA-03R」の発売5周年を記念しをブラッシュアップした「BSP-PHPA-03R+」を出展。DACを内蔵しない純粋なアナログポータブルアンプで、従来モデルの音質見直しやドライブモード選択機能を追加しているとのこと。
■ゲート
ゲートは、同社が取り扱うBRAGI、BRAINWAVEZ、LEAR、MUIX、TFZなどの海外ブランドイヤホンを出展。新製品も多数出展され、TFZからはグラフェン振動板搭載イヤホン「King Pro」「TEQUILA 1」、MUIXからはダイヤルスイッチにて2種類の音を切り替えられる「IX1000HR」が登場した。
またBRAINWAVZからは、4BAドライバー搭載の「B400」、2BAドライバー搭載の「B200」が登場。発売は1〜2ヶ月後を予定しており、価格はB400が23,800円前後、B200が16,800円前後と、マルチBAイヤホンとして比較的手頃な価格を想定しているとのこと。
■ORB
6階にブースを出展するORBは、新製品となるヘッドホン/イヤホンケーブル「Clear force」、トップエンドケーブル「Clear force Ultimate」A2DCモデルを出展した。オーディオテクニカ製ヘッドホン/イヤホンに採用されている脱着端子・A2DCに対応したケーブルとなる。
また参考出展品としてLightning - 3.5mmジャック変換ケーブルを公開した。アップル製Lightning - 3.5mm変換ケーブルのプラグ/ジャック/ケーブルをClear force Ultimateと同等のものに換装しているとのことで、音の違いや製品化の要望含め、ユーザーから意見を集めていた。
■ELECOM
ELECOMは、同社が販売するハイレゾ対応のワイヤードイヤホン、完全ワイヤレスモデルを含むワイヤレスイヤホンの2ジャンルを軸に出展。ワイヤードイヤホンでは漫画家・士郎正宗デザインのデュアルダイナミック型「EHP-SH1000SV」、同じくデュアルダイナミック型ながら同軸配置を採用した「EHP-DH1000A」、ハイブリッド型の「EHP-R/HH1000A」が登場。ワイヤレスイヤホンでは完全ワイヤレスの「LBT-TWS01」、重低音モデル「LBT-HPC41」などが登場した。
また、15時からの発表会で公開された、LDAC/aptX HD両対応の新製品「LBT-HPC1000」、Bluetoothケーブル「LBT-HPC1000RC」も、発表会後にブースで試聴可能となった(関連ニュース)。
■テックウインド
テックウインドは、WESTONE、MEZEの2ブランド出展。WESTONEからは「W80」「UM Pro50」などユニバーサルイヤホンと、「ES80」などのカスタムIEMを展示した。
MEZEからは新製品となるヘッドホン「EMPYREAN」と、参考出展となるイヤホン「RAI」など4モデルを出展した。「EMPYREAN」は世界初採用の特殊な平面駆動型ドライバーを搭載。アルミ削り出しのハウジングで3カラーを用意している。詳細については発表会レポート)もご覧いただきたい。
イヤホン「RAI」はアルミハウジングと真鍮ハウジングの2タイプがラインナップされる5ドライバー・ハイブリッドイヤホン。ケーブル脱着にも対応している。価格や発表時期についてはまだ未定とのこと。またモデル名も決定前という、ダイナミック型ドライバー搭載イヤホンも2モデルを出品。こちらもモデルごとにハウジングの素材が異なり、特に真鍮モデルはデザインも独自の物となっていた。
■サイラス
サイラスは、自社ブランドHYLAとOriorusという2ブランドを出展。本日より発売となるHYLAブランドのハイグレードイヤホンケーブル「Rt-1」(関連ニュース)や、Oriorusブランドの人気イヤホン「Oriolus Reborn」「Melianus」(関連ニュース)が登場した。
Oriolusブランドからは開発中の製品も多数参考出展。アンプとDACをまるごと交換できるというOriolusのDAP「DP150」、細身のDAPに合わせたサイズに4.4mmバランス入力を内蔵する真空管アンプ「DA300s」、2万円台でハイブリッド型のエントリーイヤホン「Finschi」などの試聴機が用意された。
■AUDIARA
オーストラリアのブランドAUDIARAは、リスナーの聴覚特性に合わせた補正機能を搭載するヘッドホン「A-01」を出展した。
ヘッドホンから検査音を発して聴力測定を行い、結果をスマートフォンアプリに記録することで、ヘッドホンの特性をユーザーの聴覚特性に最適化する。測定する周波数帯は最大32段階と非常に多く、細かな測定ができることが特徴だ。
同社は本日、製品発表会も開催。詳しくは(こちらの記事で)レポートしている。
■Bispa
Bispaは、同社が制作するケーブル/ヘッドホンアンプを出展。ケーブルでは新発売となる、純国産OFCをベースにしたオリジナル導体採用のヘッドホン/イヤホンケーブル<玲 -Rei>の2.5mmバランス端子モデルが登場。またTTR株式会社の人気イヤホン「CU-1」に装着できる交換ケーブル<和>シリーズも公開した。
ヘッドホンアンプとしては、同社の人気ポータブルアンプ「BSP-PHPA-03R」の発売5周年を記念しをブラッシュアップした「BSP-PHPA-03R+」を出展。DACを内蔵しない純粋なアナログポータブルアンプで、従来モデルの音質見直しやドライブモード選択機能を追加しているとのこと。
■ゲート
ゲートは、同社が取り扱うBRAGI、BRAINWAVEZ、LEAR、MUIX、TFZなどの海外ブランドイヤホンを出展。新製品も多数出展され、TFZからはグラフェン振動板搭載イヤホン「King Pro」「TEQUILA 1」、MUIXからはダイヤルスイッチにて2種類の音を切り替えられる「IX1000HR」が登場した。
またBRAINWAVZからは、4BAドライバー搭載の「B400」、2BAドライバー搭載の「B200」が登場。発売は1〜2ヶ月後を予定しており、価格はB400が23,800円前後、B200が16,800円前後と、マルチBAイヤホンとして比較的手頃な価格を想定しているとのこと。
■ORB
6階にブースを出展するORBは、新製品となるヘッドホン/イヤホンケーブル「Clear force」、トップエンドケーブル「Clear force Ultimate」A2DCモデルを出展した。オーディオテクニカ製ヘッドホン/イヤホンに採用されている脱着端子・A2DCに対応したケーブルとなる。
また参考出展品としてLightning - 3.5mmジャック変換ケーブルを公開した。アップル製Lightning - 3.5mm変換ケーブルのプラグ/ジャック/ケーブルをClear force Ultimateと同等のものに換装しているとのことで、音の違いや製品化の要望含め、ユーザーから意見を集めていた。