HOME > インタビュー > iPhone/iPadへの番組ムーブにも対応へ - デジオンに聞くDLNA/DTCP-IPのいま

DIGA/nasneと密接連携

iPhone/iPadへの番組ムーブにも対応へ - デジオンに聞くDLNA/DTCP-IPのいま

公開日 2012/11/29 11:45 海上 忍
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■DLNAソフトといえば…

パナソニック製品は「お部屋ジャンプリンク」、ソニー製品は「ソニールームリンク」、東芝製品は「レグザリンク」……呼び名こそ違えど、これらネットワーク機能は「DLNA(Digital Living Network Alliance)」という組織が定めたホームネットワークのガイドラインをベースとしている。DLNAの認定を受けた製品であれば、メーカーによる動作保証の有無は別として、互いに接続し映像・音声データをやり取りできるのだ。

デジオンは、そのDLNAに対応したソフトウェア開発を得意とする企業。DiXiM(ディクシム)という共通のブランド名でDLNA関連製品を展開、パソコンやスマートフォンにプリンストールのソフトウェアで多数の実績を持つ。テレビやビデオレコーダーの組み込みソフトウェアとしての採用実績も豊富で、気付かぬうちにDiXiMを利用していたという消費者も少なくないはずだ。

現在同社が強みとしているのは、コンテンツ保護規格「DTCP-IP」に対応したDLNAソフトウェア。地デジやBS/CSなどのデジタル番組を録画した場合、DTCP-IPに対応した製品間でなければネットワーク上を配信できないため、DLNAソフトウェアにもDTCP-IP対応が求められるからだ。

この11月に発表された「DiXiM BD Burner 2013」と「DiXiM for Android」のオプションも、同社が得意とするDLNA/DTCP-IPの技術を活用したもの。既報のとおり(リンク)、iPhoneなどiOSデバイスについてもDTCP-IP対応DLNAアプリの開発計画を明らかにしており、同社の動向には注目が集まるところだ。その製品開発のいまを、同社製品企画部の三阪英一部長と橋本真之アシスタント・マネージャーに訊いた。

同社製品企画部の三阪英一部長

橋本真之アシスタント・マネージャー

次ページDiXiMシリーズのアドバンテージとは?

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック:

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります