ティアック、超磁歪式を採用し高帯域の再生が可能な骨伝導ヘッドホンを発売
ティアック(株)は、骨伝導ヘッドホン“Filltune”「HP-F100」を4月中旬より発売する。価格はオープンだが、同社直販サイトでは52,500円(税込)で販売される。
本機は音の振動を頭蓋骨に伝えて内耳(蝸牛)で感じ取る骨伝導ヘッドホン。一般的な骨伝導ヘッドホンが採用する電磁式ではなく、超磁歪式を採用した。超磁歪トランスデューサーにより、優れた応答速度や振動発生率を実現。これにより従来の骨伝導ヘッドホンでは困難だった高帯域の再生が可能で、本来の音を感じることができるという。
専用アンプのマイク入力端子に市販のマイクを接続すれば、周囲の音を骨伝導で聴くことが可能。通常の補聴器では聴こえづらい高音域まで聴こえるという。
【問い合わせ先】
ティアック株式会社
Filltuneお問い合わせ窓口
TEL/0422-52-5349
(Phile-web編集部)
本機は音の振動を頭蓋骨に伝えて内耳(蝸牛)で感じ取る骨伝導ヘッドホン。一般的な骨伝導ヘッドホンが採用する電磁式ではなく、超磁歪式を採用した。超磁歪トランスデューサーにより、優れた応答速度や振動発生率を実現。これにより従来の骨伝導ヘッドホンでは困難だった高帯域の再生が可能で、本来の音を感じることができるという。
専用アンプのマイク入力端子に市販のマイクを接続すれば、周囲の音を骨伝導で聴くことが可能。通常の補聴器では聴こえづらい高音域まで聴こえるという。
【問い合わせ先】
ティアック株式会社
Filltuneお問い合わせ窓口
TEL/0422-52-5349
(Phile-web編集部)