対応ソフトは? スピーカーの設置要件は? ヘッドホンは?
【インタビュー】Dolby Atmosの対応ソフトや今後の展開はどうなる? 米ドルビーの技術担当者に聞く
■ホーム用のDolby Atmosのトップスピーカーは設置角度は考慮していない
ー 各社のDolby Atmos対応AVアンプをみると、自動音場補正を行う際に距離の測定は行っていますが、スピーカーの角度は計測していません。天井にスピーカーを設置して再生を行う場合、正確な距離を算出するためには角度が重要なはずです。Dolby Atmosではスピーカーの角度は考慮しないのでしょうか。
ブレット氏 もちろん、映画館用のDolby Atmosでは角度も含めた測定を行います。しかし、ホーム用Dolby Atmosで角度まで測るような仕様とした場合、一般ユーザーを取り残してしまうことが懸念されました。シンプルにしてユーザーフレンドリーにしたかったのです。AVアンプのメーカーに対しても、天井スピーカーの位置はそれほど厳密に設定しなくても問題ないと伝えています。
ー 今日デモが行われているAVアンプでは天井スピーカーを2組4本用いるのが最大のシステムですが、ホーム向けDolby Atmosは最大で「24.1.10」、サブウーファーを除いて合計34chのシステムが構築可能です。天井の10本のスピーカーを全て運用できるような製品が登場する予定はあるのでしょうか。
ブレット氏 実はフランスのTRINNOV(トリノフ)というオーディオメーカーが、すでの32ch対応のDolby Atmos対応プロセッサーのデモ機を作っています。近い将来、さらに多くのチャンネルに対応したDolby Atmos対応製品が登場するはずです。
ー 特に日本では、サラウンドバックを後方の高い位置に設置しているホームシアターも多いと思います。こうしたスピーカーをDolby Atmosのトップリアに転用することは可能でしょうか。
ブレット氏ドルビーの基本方針として、「天井スピーカーはかならずこの位置につけなければいけない」というようなことは言いません。天井スピーカーの詳細な位置については、ユーザーやAVアンプメーカーに委ねています。
ー AVアンプのメーカーによって、各スピーカーの名称が異なる場合があるようですが。
ブレット氏 ドルビーではDolby Atmosの34個の全てのスピーカーに名前をつけていますが、AVアンプのメーカーには、その名前を使うことを強要していません。イネーブルドスピーカーについても、GUIに表示する際に名前が長すぎるなどの理由で、別の名前を使っているメーカーもあります。
ー 各社のDolby Atmos対応AVアンプをみると、自動音場補正を行う際に距離の測定は行っていますが、スピーカーの角度は計測していません。天井にスピーカーを設置して再生を行う場合、正確な距離を算出するためには角度が重要なはずです。Dolby Atmosではスピーカーの角度は考慮しないのでしょうか。
ブレット氏 もちろん、映画館用のDolby Atmosでは角度も含めた測定を行います。しかし、ホーム用Dolby Atmosで角度まで測るような仕様とした場合、一般ユーザーを取り残してしまうことが懸念されました。シンプルにしてユーザーフレンドリーにしたかったのです。AVアンプのメーカーに対しても、天井スピーカーの位置はそれほど厳密に設定しなくても問題ないと伝えています。
ー 今日デモが行われているAVアンプでは天井スピーカーを2組4本用いるのが最大のシステムですが、ホーム向けDolby Atmosは最大で「24.1.10」、サブウーファーを除いて合計34chのシステムが構築可能です。天井の10本のスピーカーを全て運用できるような製品が登場する予定はあるのでしょうか。
ブレット氏 実はフランスのTRINNOV(トリノフ)というオーディオメーカーが、すでの32ch対応のDolby Atmos対応プロセッサーのデモ機を作っています。近い将来、さらに多くのチャンネルに対応したDolby Atmos対応製品が登場するはずです。
ー 特に日本では、サラウンドバックを後方の高い位置に設置しているホームシアターも多いと思います。こうしたスピーカーをDolby Atmosのトップリアに転用することは可能でしょうか。
ブレット氏ドルビーの基本方針として、「天井スピーカーはかならずこの位置につけなければいけない」というようなことは言いません。天井スピーカーの詳細な位置については、ユーザーやAVアンプメーカーに委ねています。
ー AVアンプのメーカーによって、各スピーカーの名称が異なる場合があるようですが。
ブレット氏 ドルビーではDolby Atmosの34個の全てのスピーカーに名前をつけていますが、AVアンプのメーカーには、その名前を使うことを強要していません。イネーブルドスピーカーについても、GUIに表示する際に名前が長すぎるなどの理由で、別の名前を使っているメーカーもあります。
次ページDolby Atmosとトップスピーカーとサブウーファーの相性は!?