HOME > ニュース > Microsoft、処理速度が2倍以上アップした2-in-1 PC「Surface Pro 8」

10.5インチモデル「Surface Go 3」も発売

Microsoft、処理速度が2倍以上アップした2-in-1 PC「Surface Pro 8」

公開日 2021/09/24 09:50 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米Microsoftは、米Microsoftは、同社“Surface”ブランドから、ディスプレイ着脱が可能な2-in-1タイプの13インチモデル「Surface Pro 8」、10.5インチモデル「Surface Go 3」を発表した。両モデルとも、国外ではWindows 11の正式リリースと同日の10月5日に発売となる。

日本国内においても取り扱いが決定。Surface Pro 8は11月1日発売で、価格は148,280円から。Surface GO 3は10月5日発売で、価格は65,780円からとなる。

「Surface Pro 8」

「Surface Go 3」

Surface Pro 8は、10月5日に正式リリースを迎えるWindows 11のポテンシャルを最大限に引き出せるよう開発したとするモデル。インテルが提唱するノートPCの設計基準「Intel EVOプラットフォーム」に基づいており、処理速度は従来モデル「Surface Pro 7」から2倍以上アップしたという。

Windows 11搭載を前提に開発され、従来モデルから2倍以上の処理速度アップを実現したという「Surface Pro 8」

プロセッサーはインテルのCore i7-1185G7またはi5-1135G7を搭載し、RAMは32GB/16GB/8GB、内蔵ストレージは1TB/512GB/256GB/128GBをラインナップする。外部端子はThunderbolt 4対応のUSB 4.0ポート(USB Type-C)を2基、3.5mmヘッドホンジャックを1基搭載し、Surface ConnectポートとSurfaceタイプカバーポートも備える。

ディスプレイは解像度2,880×1,920/リフレッシュレート最大120Hzの13インチ「PixelSense Flowディスプレイ」を搭載。Dolby Visionにも対応する。ほか、1,000万画素のリアカメラ/500万画素のフロントカメラや、Dolby Atmos対応スピーカーなども内蔵。ワイヤレス面では、Wi-Fi 6/Bluetooth 5.1をサポートしている。

バッテリー持続時間は最長約16時間で、急速充電機能も搭載。外形寸法は287W×208H×9.3Dmm、質量は889g。

Surface Go 3は、解像度1,920×1,280の10.5インチ「PixelSenseディスプレイ」を搭載しつつ、重さを544gに抑えてポータビリティを高めたモデル。Surface Pro 8と同様にWindows 11を前提に設計され、ビジネス、学習、エンターテイメントなど幅広い用途で活用できるとしている。

重さ544gと携帯性に優れた「Surface Go 3」

プロセッサーはインテルのCore i3-10100YまたはPentium Gold 6500Yを搭載し、RAMは8GB/4GB、内蔵ストレージは128GB SSD/64GB eMMCをラインナップする。外部端子はUSB Type-Cを1基、3.5mmヘッドホンジャックを1基、microSDXCカードリーダーを1基搭載し、Surface ConnectポートとSurfaceタイプカバーポートも備える。

ほか、800万画素リアカメラ/500万画素フロントカメラ、ドルビーアトモス対応スピーカーを内蔵。Wi-Fi 6やBluetooth 5.0にも対応する。バッテリー持続時間は最長約11時間。外形寸法は245W×175H×8.3Dmm。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール