HOME > ニュース > Anker、3ポート搭載のGaN採用100W充電器。モバイルバッテリーにもなるMagSafe対応スタンドなども発表

「Anker Power Conference」開催

Anker、3ポート搭載のGaN採用100W充電器。モバイルバッテリーにもなるMagSafe対応スタンドなども発表

公開日 2022/04/13 15:17 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Ankerは本日、都内でメディア向けイベント「Anker Power Conference - ‘22 Spring」を開催。この中で同社充電機器ブランド “Anker”から近日発売予定の製品が多数発表された。

発表会後にタッチ&トライを実施

この中で目玉となるのが、3つのポートを搭載した最大100W出力の充電器「Anker 736 Charger(Nano II 100W)」だ。価格は8,990円(税込)、発売時期は6月上旬を予定。100W出力に対応することで、ノートPCやスマートフォンに対して同時に急速充電が行える。

既発売の30Wモデル(左)と並べた様子

「Anker 736 Charger(Nano II 100W)」

USB-C×2とUSB-A×1の3ポートを搭載する。単体で使用した場合、USB-Cの最大出力は100W、USB-Aの最大出力は22.5W。また3ポート同時に使った場合は45W+30W+18Wという組み合わせとなる。

独自技術の「Anker GaN II」を採用することで、一般的な100W充電器よりも約35%の小型化を実現したとしており、外形寸法は世界最小クラスを謳う約67×57×32mm、質量は約206gとなる。

また、65Wモデルの「Anker 725 Charger(Nano II 65W)」も、5月11日に発売を予定する。価格は5,290円(税込)。こちらはUSB-CとUSB-Aをそれぞれ1ポートずつ備えたモデルとなる。

「Anker 725 Charger(Nano II 65W)」

ポートを単体で使用した場合、USB-Cの最大出力は65W、USB-Aの最大出力は22.5W。こちらも「Anker GaN II」を採用しており、外形寸法は約65×38×32mmで、質量は約122gとなる。

アップルのMagSafeに対応するワイヤレス充電器「MagGo」シリーズからも2つの新製品が発表。スタンドとしても使える「Anker 633 Magnetic Wireless Charger」は、本日4月13日から発売開始される。価格は12,990円(税込)。

「Anker 633 Magnetic Wireless Charger」

取り外してモバイルバッテリーに

マグネット式ワイヤレス充電器とパッド型ワイヤレス充電器の2種類を1台にまとめたモデル。マグネット部分は5,000mAhのモバイルバッテリーとなっており、外出時には取り外して持ち出すことができる。またスタンドのベース部分もワイヤレス充電器となっているため、ワイヤレスイヤホンなどを充電可能だ。

マグネット部のワイヤレス出力は最大7.5Wで、ベース部の出力は最大5W。モバイルバッテリー部分にはUSB-C出力も搭載し、こちらは最大12Wの出力が行える。外形寸法は約158×108×108mmで、質量は約407g。

MagSafeに対応する10,000mAhのモバイルバッテリー「Anker 633 Magnetic Battery」も合わせて登場。こちらは6月下旬の発売となり、価格は7,990円(税込)を予定する。ワイヤレス出力は最大7.5Wで、USB-A出力は最大18W、USB-C出力は最大18W。また、外形寸法は約107×67×18mmで、質量は約218g。

「Anker 633 Magnetic Battery」

また、「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」は、USB PD対応の急速充電器とモバイルバッテリーをまとめた1台2役のモデル。バッテリー容量は5,000mAhで、外形寸法は約113×30×30mm、質量は約170g。最大18Wの出力が行える。

「Anker 511 Power Bank(PowerCore Fusion 5000)」

ポータブル電源からは、同社最大容量の1,229Whの最上位モデル「Anker 757 Portable Power Station(PowerHouse 1229Wh)」が5月24日に発売予定。価格は169,900円(税込)となる。最大1500Wの出力が行えるため、ドライヤーなどの家電も利用可能だ。

「Anker 757 Portabla Power Station(PowerHouse 1229Wh)」

たとえばスマホであれば100回の充電、200Wの冷蔵庫であれば目安として5時間くらいは利用できるとのこと。バッテリーにはリン酸鉄リチウムイオン電池の中でも高品質なものを利用することで、一般的なものよりも約6倍長寿命だという。

ドライヤーも使える

独自の双方向インバーターにより、1時間で約80%、1.5時間でフル充電が可能。5年保証を掲げており、5万時間の製品寿命、500回のバッテリーサイクル、車にも使われる600系アルミニウムによる堅牢性も特徴となる。外形寸法は約463×288×237mmで、質量は約19.9kg。UPS機能やライト機能も備える。

USBハブやウェブカメラなどPC周辺機器も発表

USBハブでは、8-in-1モデル「Anker 655 USB-Cハブ(8-in-1)」を4月27日に発売する。価格は9,990円(税込)。4K出力対応のHDMIポートのほか、USB-C、2基のUSB-A、SDカードスロット、micro SDカードスロット、10Gbpsのイーサネットポート、オーディオジャックを備える。またT字型のUSB-C端子を採用することでケーブルを本体に収納できるなど、持ち運びにも配慮している。

「Anker 655 USB-Cハブ(8-in-1)」

さらに、11-in-1のモデル「Anker 565 USB-Cハブ(11-in-1)」も6月上旬に10,990円(税込)で発売予定。こちらは2基のUSB-C、3基のUSB-A、10Gbpsのイーサネットポート、オーディオジャック、SDカードスロット、micro SDカードスロット、Display Port、4K対応のHDMIポートを搭載する。また、ハブとして使用しながらノートPCに最大85Wで急速充電が行える。

「Anker 565 USB-Cハブ(11-in-1)」

iPad Proなどを想定したスタンド型のUSBハブ「Anker 551 USB-Cハブ(8-in-1, Tablet Stand)」は、6月上旬に9,990円(税込)で発売を予定する。USB-C、SDカードスロット、micro SDカードスロット、4K対応のHDMIポート、2基のUSB-A、オーディオジャックを搭載。パススルー対応のため、ハブとして使用しながらiPad Proなどに急速充電できる。またスタンドとしては、角度調整や持ち運び時の折りたたみに対応する。

「Anker 551 USB-Cハブ(8-in-1, Tablet Stand)」

スタンド部分をたたんだ状態

サブブランド “AnkerWord” として、LEDライト搭載のウェブカメラ「AnkerWork B600 Video Bar」も発表。こちらは6月上旬の発売予定で、価格は29,990円(税込)となる。カメラ、スピーカー、マイク、ライトが1台にまとまっているため、これだけでオンラインの会議が可能。カメラの解像度は2Kに対応する。

「AnkerWork B600 Video Bar」

また、VoiceRadar技術によってノイズを抑え、クリアな音声通話も実現しているとのこと。外形寸法は約180×47×47mmで、質量は約462g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール