HOME > ニュース > アップル、独自検索エンジン開発中の噂がふたたび。発表は2023年1月になる?【Gadget Gate】

「新たな検索エンジン」登場か

アップル、独自検索エンジン開発中の噂がふたたび。発表は2023年1月になる?【Gadget Gate】

公開日 2022/06/03 13:14 Kiyoshi Tane
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アップルが独自のウェブ検索エンジンを開発中との噂は、これまで何度もささやかれてきた。ついに2023年1月に発表されるとの予想が伝えられている。

元マイクロソフト社員で人気ブロガーのロバート・スコブル氏は、アップルが噂のAR/VRヘッドセットを今月のWWDC(世界開発者会議)で発表すると示唆しつつ、「新たな検索エンジンもやって来る」とツイートしている。



さらにスコブル氏はテックメディアTechRadar Proに対して、一部は情報源との会話、一部は推論に基づくとしつつ、検索エンジンの発表はWWDCではなく2023年1月になると付け加えている

それに続いてスコブル氏は「私がアップルについて言うことは、信用できないと考えて下さい。でも、情報の提供はありました」と惑わせるようなツイートをしている。

アップルがGoogle対抗の検索エンジンを作っているとの噂は、2年近く前から伝えられていたことだ。当時はアップルのWebクローラー(インターネットを巡回してテキストや画像・動画などの情報を自動で収集し、データベースに保管するプログラム)である、Applebotの活動が目立って増えていることが根拠とされていた

実際、アップルがGoogleのサービスを置き換えた前例はある。それは2012年にiOSの標準マップアプリをGoogleマップから自社製に切り替えたことだが、当初は完成度が低く「青梅線にパチンコガンダム駅」や「羽田空港内に大王製紙」など誤表示が相次ぐ混乱ぶりだった。

さらに言えば、もしもアップルがiPhoneの標準検索エンジンを自社製に切り替えれば、Googleから支払われているとみられる「デフォルト検索エンジン代金」が入ってこなくなるだろう。両社とも公にはしていないが、2021年には150億ドル(約1兆6,500億円)にも上るとの推測もあった。これはアップルの年間利益(2020年)のうち15 - 20%にも相当する額である。

それだけのドル箱を捨ててiOSの標準検索エンジンを自社製に置き換えるとは考えにくいが、音声アシスタントSiriやSpotlight検索を改善するために、アップル社内で研究開発だけはしているのかもしれない。

Source: Robert Scoble(Twitter)
via: AppleInsider



※テック/ガジェット系メディア「Gadget Gate」を近日中にローンチ予定です。本稿は、そのプレバージョンの記事として掲載しています。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります