HOME > レビュー > “あえて”の2台組み合わせも有効! ティアック「UD-501」&「HA-501」再検証

【特別企画】“Reference 501”レポート 前編

“あえて”の2台組み合わせも有効! ティアック「UD-501」&「HA-501」再検証

公開日 2013/07/11 11:06 野村ケンジ
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ティアックの「Reference 501」シリーズは、デザイン性と音質を兼ね備えた4つのコンポーネントを揃え、定番と呼ばれるほどの評価を得ている。一方で続々と他社の新製品も登場していることから、改めてその実力を確認したいと考え、全2回にわたって検証を行うことにした。第1回目はUSB-DAC「UD-501」とヘッドホンアンプ「HA-501」をレポートしていく。

TEAC「UD-501」

TEAC「HA-501」

■コンセプトに支持が集まるReference 501シリーズ

同社はコンパクトなボディサイズのデスクトップオーディオ向けラインナップ「Reference」を展開している。「Reference 501」はその中でも上位のラインナップで、アルミを多用した堅牢かつ上質感あるボディデザインと、そのサウンドが好評を博している。

加えて、PCオーディオ環境にマッチした絶妙なラインナップ展開やコストパフォーマンスの良さなど、個々のモデルとしてはもちろん、シリーズとしての一貫したコンセプトを持つことも特徴だ。その点がVGP 2013 SUMMERでも高く評価され、多くの金賞・受賞を獲得することとなった。

「Reference 501」シリーズの4モデルを全2回にわたって取材する。USB-DAC、ヘッドホンアンプ、プリメインアンプ、CDプレーヤーをラインナップしている

DAC内蔵プリメインアンプ「AI-501DA」、ヘッドホンアンプ「HA-501」、USB-DAC「UD-501」、CDプレーヤー「PD-501HR」の4製品がラインナップされているが、今回は「HA-501」と「UD-501」で構築した、ヘッドホンをメインとしたパーソナルな再生システムを視聴した。

■最新スペックと音質へのこだわりを詰め込んだ2モデル

USB-DACの「UD-501」は、5.6MHzまでのDSDファイルに対応に加え、384kHz/32bitのリニアPCM再生まで対応と、現時点におけるネットオーディオ用フォーマットをフルカバーするモデルだ。

音質にも徹底的にこだわっている。DACはバーブラウン「PCM1795」、オペアンプは新日本無線製「MUSES8920」を搭載し、それぞれをL/Rに1基ずつレイアウトしている。さらに、トロイダルコアトランスまでもL/Rごとに1基ずつ搭載し、電源部もチャンネルごとにセパレート。徹底したデュアルモノーラル構造を採用している。

「UD-501」シルバーモデル

「UD-501」の背面端子部。バランス端子を搭載し、2番ホット/3番ホットの切り替えも可能だ

ユーザビリティに目を向けると、入力はUSBの他に同軸デジタル2系統、光デジタル2系統を用意と、様々なデジタル入力を統合的に扱えることが特徴。またフロントパネルにはヘッドホン出力も用意され、単体でも幅広い活用ができるようになっている。

一方の「HA-501」は、ヘッドホンアンプとしての単機能をとことん追求した製品に仕上がっている。その内部は当然、L/Rが完全セパレートされたデュアルモノーラル構成を採用。その回路も、純A級動作のディスクリートアンプを採用するなど、徹底的な音質追及が行われている。

「HA-501」のシルバーモデル

「HA-501」の背面端子部。アナログ入力に特化しており、バランス端子も搭載。今回もUD-501とのバランス接続して試聴した

次ページ「HA-501」と「UD-501」のサウンドを再検証

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール