HOME > レビュー > 充実スペック+手頃な価格! ソニーの最新サウンドバー「HT-CT370」レビュー

【特別企画】No.1シェアモデルがモデルチェンジ

充実スペック+手頃な価格! ソニーの最新サウンドバー「HT-CT370」レビュー

公開日 2014/04/14 13:10 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
2013年の大ヒットモデルが「HT-CT370」に進化

ここ数年、ソニーのホームシアターシステムの快進撃が続いている。

2013年、台数・金額ともにトップシェアの座を射止めた同社のホームシアターシステムは、スタンダードなサウンドバーだけでなく、サウンドバーとして最高音質を追求したプレミアムモデル「HT-ST7」、そしてBDなどのマルチソースをワイヤレスでリアル5.1ch再生できる「BDV-N1WL」といった新路線のモデルなど、ユーザーニーズを捉えた巧みなマーケティングが奏効し、今までの常識を覆すような人気機種が数多く誕生した。

そんなソニーのホームシアター製品群のなかでも、昨年、業界最大のヒットモデルとなったのが、実売3万円台の「HT-CT660」。そのCT660が今回、ついにリニューアルし、新モデル「HT-CT370」として生まれ変わる。

ソニー「HT-CT370」と液晶テレビの設置イメージ。バー部分の背が低いため画面を隠すことがない

サウンドバーにとって非常に重要なポイントは、リビングでの設置性だ。リビングは家族全員が使うスペース。自分専用の部屋ではリアル5.1chを組めても、リビングでのホームシアター導入はハードルが高いという方は多いだろう。リビングの薄型テレビとテレビボードの上に、すっきりと、かつ違和感なく設置できることが求められるのだ。

本体色はブラックとシルバーの2色を用意する


HT-CT370の設置性は、非常によく考え抜かれている。本体は画面を隠さない背の低いデザインを採用しており、平置き時には高さわずか50mmに収まる。この背の低さによって、スタンド部が低く、ベゼルが狭いテレビであってもリモコン受光部を隠さずに設置でき、見た目にもスマートに設置できる。ちなみに、バースピーカー部のサイズは幅900×高さ50×奥行き113mm(スタンド無し時)だ。

実際の部屋に設置したイメージ。サブウーファーはワイヤレスなので設置の自由度が非常に高い

また平置き、スタンド、壁掛けの3つのポジションに対応しており、スタンドを取り付ければ、スピーカー部がより前方を向く。このポジションであればTVラックの2段目への設置もしやすい。実際に音元出版の視聴室で、スタンドを付けラック上段に収納する設置方法も試してみたが、薄型テレビの前にスペースが必要無いため、テレビの前にバーを置きづらい環境の方でも容易に導入できそうだ。

付属のスタンドを取り付けることで、設置時の角度を調整できる

スタンドを取り付けた状態。スピーカーユニットが前面を向く

次ページHDMI ver2.0に対応。先進的な機能を満載

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE