HOME > レビュー > OPPO「HA-2」で検証する、音楽ストリーミングを楽しむのに最適なポタアンの条件

<特別企画>Apple Musicを良い音で聴く方法とは?

OPPO「HA-2」で検証する、音楽ストリーミングを楽しむのに最適なポタアンの条件

公開日 2015/08/20 11:12 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
■Apple Musicを高音質で楽しむことは可能なのか?

7月1日、Appleによる音楽ストリーミング「Apple Music」の国内提供が開始された。Apple Musicは月額980円で数百万曲が聴けるだけでなく、アルゴリズム解析によるレコメンド機能や音楽に精通したキュレーターが作成する膨大なプレイリストが「音楽との出会い」を提供してくれる。

音楽ストリーミングサービス「Apple Music」を良い音で楽しむ方法を考えたとき、まず頭に思い浮かんだのはOPPO「HA-2」だった。本記事ではHA-2とApple Musicの相性を検証していく

私もサービスイン直後からApple Musicを使い始めたが、膨大な音楽ライブラリに自由にアクセスできる快楽と、レコメンドやプレイリストが与えてくれる新たな音楽との出会いの魅力にすっかり取り憑かれた。Apple Musicはすっかり日常の一部になりつつある。

そうなると、Apple Musicをなるべく良い音で聴きたくなる。多少なりとも音楽が好きならば、Apple Musicが与えてくれる音楽との“出会い”は、なるべく良い音環境で迎えたいと素直に感じるはずだ。しかしApple Musicは通信環境が良好な状態でAAC 256kbpsというクオリティで、普段ハイレゾを中心に楽しまれている方なら物足りないスペックかもしれない。これをなるべく良い音で聴けないものだろうか。

まず現状を整理すると、いま販売されているハイレゾ対応ポータブルプレーヤーではApple Musicはもちろん、同時期にサービスを開始したAWAやLINE MUSICも聴くことができない。Apple Musicは現時点で、PCおよびiPhone・iPad、iPod touchのiOS端末に限定されている(Androidは今秋に対応予定)。となるとApple Musicをポータブル環境で高音質化するには、iPhoneと組み合わせられるポータブルヘッドホンアンプが必要になるのではないだろうか。

7月1日に日本でもサービスが開始されたApple Music。現時点ではiPhone・iPad・iPod touch、Mac/PCからの試聴が可能だ

Apple Musicに限ったことではないが、音楽ストリーミングが今後の音楽ソースの主流になっていくことは容易に予想できる。そうなるとハイレゾ対応プレーヤーとは異なる方向で、スマホ高音質化アイテムとしてのポータブルヘッドホンアンプの重要性が増していく。

■HA-2がApple Musicと相性がよい?

さて、そんなわけでApple Musicを良い音で楽しむのにうってつけなポータブルヘッドホンアンプを探していたのだが、まっさきに思いついたのがOPPOの「HA-2」だ。HA-2は最近ファイル・ウェブでもレビューを掲載したが(関連ニュース)、取材の際に個人的にも聴かせてもらってとても良い印象を持っていたのだ。

Apple MusicとHA-2が相性が良いと思った理由は4つある。まずはiPhoneとLightning直結できるDAC内蔵モデルであること。DAC内蔵は当然。さらにはシンプルにiPhoneと直結できることは必須といっても差し支えないだろう。

次にサイズとデザインだ。HA-2は非常に薄く、かつiPhoneと組み合わせるにはちょうど良い大きさ。表面が革張りなのでデザインもスタイリッシュで、iPhoneと重ねたときの収まりも良い。

OPPO「HA-2」¥OPEN(市場想定価格39,000円前後)

HA-2がモバイルバッテリーとして使えることもポイントのひとつとして上げておきたい。音楽ストリーミングを長く聴いていれば電池の減りも早い。帰宅時などに電池残量がわずかになり焦ることもあったのだが、HA-2ならLightning接続でApple Musicを楽しみながら同時に給電もできる。これは便利だ。

次ページHA-2とApple Musicの相性を検証

1 2 3 4 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール