HOME > レビュー > 高音質×カスタマイズが楽しい!ANIMA「ANW02」は遊び心満載の“個性派”完全ワイヤレスだ

PRアプリ連携で真価を発揮!選べる3つのEQ聴き比べ

高音質×カスタマイズが楽しい!ANIMA「ANW02」は遊び心満載の“個性派”完全ワイヤレスだ

公開日 2023/08/18 06:30 折原一也
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

ANIMA「ANW02」はAcoustune流の高音質サウンド×カスタマイズが面白い!



独自にドライバーユニット設計をする技術を持ち、有線イヤホンブランドの雄として、ポータブル・オーディオ愛好家から一目置かれるAcoustune。同社がサブブランド・ANIMAより、新たな完全ワイヤレスイヤホンANIMA「ANW02」を登場させた。

ANIMA「ANW02」(左:ブラック、右:グレー)価格:33,980円(税込)

最大の特徴は、やはり音質特化のドライバーユニットの採用だ。ANIMAブランドで展開するANW02だが、設計・音響監修はHi-FiイヤホンブランドであるAcoustuneの手によるもの。今回、完全ワイヤレスイヤホンに特化して新開発したという「El-CoClear振動板ドライバー」を採用している。

新開発の「El-CoClear振動板ドライバー」を搭載

Acoustuneの独自技術である「Mylinx(ミリンクス)ドライバー」の開発で培った知見を元に、10mm振動板を新開発して搭載。また、SoC内部のDSPをカスタムすることで、独自のデジタル信号処理 “S.A.L.T.” としても昇華、ダイナミックドライバーの潜在能力を引き出すという。

サウンドチューニングには、初代モデルに引き続き、サウンドプロデューサー/コンポーザー/DJのTAKU INOUE氏が参加。アーティストがスタジオで意図したサウンドの再現を目指した高音質がうたわれている。

ワイヤレス仕様は、Bluetooth 5.3に対応。Snapdragon SoundによるaptX Adaptive(96kHz/24bit)、aptX Losslessに対応した最新性能を有している。

また、aptX Voice対応による通話性能向上、さらにはマルチポイントもサポート。バッテリー性能は単体で最大約14時間、充電ケース併用で最大約42時間の利用が可能と、全方位のスペックが作り込まれている。

実際にANW02に触れてみる。まず目に入るのは、個性的な外観デザイン。イヤホン本体は、サイドが半透明で内部構造が一部見えるというマニア心をくすぐる構造。筐体はやや大型だが、耳への収まりは良く装着感は良好だ。

本体を横から見ると、スケルトンになっていて中の構造がチラ見え

本体サイズは大柄な部類だが、耳への装着感は良好だ

ちなみに充電ケースもギア感のある構造で、ゴーグルのような透明な窓により、ケース収納時にも “ANIMA” というロゴが見える。おかげでケース内にイヤホンがあるかどうかも分かり、実用的でもある。

ケースデザインも特徴的。蓋には透明な窓があり、イヤホン本体のANIMAロゴが確認できる。このほか、イヤーピース3種類と充電ケーブルを付属

また、ANW02の体験に外せないのが、専用アプリ「ANIMA Studio」だ。独自機能のひとつに、「Advent Voice」という音声きせかえ機能を搭載する。日本語のボイスガンダンスを好みに変更できるもので、デフォルトでもAYA /AMIY/ AIKAの3パターンから選択可能となる。さらにボイスストアから、他の音声の購入も可能だ。

そして、音質イコライザー機能も搭載。TAKU INOUE氏のチューニングにより、「LATE NIGHT」「TWILIGHT」「DAWN」からイコライザーを選択して楽しめる。

専用アプリを介して、ボイスガイダンスのキャラクターを変更可能。そしてTAKU INOUE氏チューニングのEQ3種類を選択することもできる

次ページ3種類のEQ「LATE NIGHT」「TWILIGHT」「DAWN」を聴き比べ

1 2 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール