HOME > レビュー > オーディオに適した“部屋の残響時間”とは?「アコースティックオーディオフォーラム」潜入レポート

【特別企画】「オーディオルームの響きについて」をテーマに開催された試聴会に潜入

オーディオに適した“部屋の残響時間”とは?「アコースティックオーディオフォーラム」潜入レポート

公開日 2015/10/23 12:31 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アコースティックデザインシステムが毎月開催している試聴会「Acoustic Audio Forum」。「オーディオルームの響きについて」をテーマに、プロ向けの音楽スタジオの設計や防音工事も多く手掛ける同社が様々な解説やデモを行った最新回「第23回Acoustic Audio Forum」の模様をレポートする。


■部屋の残響時間は音質の良さにどう影響する?

本イベントを主催するアコースティックデザインシステムは“オーディオファンや音楽家のため”を謳う防音工事専門会社。オーディオファン、ホームシアターファンに向けた部屋づくりはもちろん、上記のようにプロのミュージシャンやレコーディングエンジニアが使用する音楽スタジオの設計も多く手がけている。“音楽を聴く・再生するための部屋づくり”のノウハウを豊富に持っている会社だと言える。

そんな同社が、毎回様々にテーマを変えながら開催しているのが、本イベント「Acoustic Audio Forum」(過去のイベントレポート等はこちら)。同社が持つ部屋づくりのノウハウを学びながら、オーディオ趣味と部屋との関係の重要性を体験できるイベントだ。

最新回となった「第23回Acoustic Audio Forum」の会場は、前回に引き続き東京・九段下にある同社のショールーム。有名交響楽団のプロミュージシャンが練習のために訪れることもあるという、響きに配慮された部屋を会場に、テーマである「オーディオルームの響きについて」を体感できる様々なデモが行われた。

オーディオルームの響き(残響時間)について説明

なお、今回から新たにデモ用の機材へモニターオーディオのスピーカー「GOLD 300」を導入。従来からのB&W「805D」と使い分けながらの楽曲再生となった。また、プレーヤーにはスフォルツァートのネットワークプレーヤー「DSP-03」を使用し、ハイレゾ音源やCDリッピング音源などを織り交ぜてデモが披露された。

デモに用いられたシステム。今回から新たにモニターオーディオのトールボーイスピーカー「GOLD 300」が加わった

■オーディオルームと「平均吸音率」

同社代表の鈴木氏はテーマである「部屋の響き」について、「例えば響きが短い部屋では直接音を中心に音を聴くことになるが、それだと意外と音がキツく感じる。ドラムの演奏を例にすると、デッドな部屋だと耳が痛くて耳栓が必要になるが、ライブな部屋であれば耳栓がいらなくなることも結構ある」とコメント。「部屋の響きが長い、短いというのには双方でメリット・デメリットがある」と、部屋の響き、つまり残響のコントロールの重要性を説明する。

アコースティックデザインシステム 鈴木氏

次ページオーディオ趣味に適した吸音率とは?

1 2 3 次へ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール