analog

vol.12

analog

2006年6月15日全国一斉発売!

定価1,500円(本体価格1,429円)

売り切れ
定期購読のお申し込みはこちらまで

表紙デザイン:大前英史デザイン室 フォト:馬場道浩

「季刊・analog」は3、6、9、12月の15日発売です。


『analog vol.12』で以下の誤りがありました。読者の皆様、関係各位にお詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。
  • 111ページのライカL型レンズの作例写真のうち、中央部下から2番目の写真(江戸川土手)のレンズ名が「クセノン50mmF1.5絞りF2.2 1/60」とありますが、正しく は以下の通りです。ここにお詫びして訂正いたします。

    ★ズマリット50mmF1.5 絞りF8 1/250

主な内容〜CONTENTS

巻頭カラー
レコード悦楽人登場!
  • 太田和彦さん 田口賢司さん 瀬川昌久さん
厳選!至福の銘品・音の五つ星物語
  • コンティニュウムオーディオ caliburn Analogue Playback System
  • ノッティンガム ACE SPACE
  • フェーズテック EA-3
Missing Link
  • 「美術が結びつけたリュートと真空間の不思議な関係」
  • 長田節子
アナログ感覚で楽しめる店
  • 花の詩
  • パノラマ
プライベートスタイル・アナログコンポ紹介
  • 「オーディオアナログ」
特集1
  • 特集 復活する日本のスピーカーシステム
特集2
  • 昇圧トランスの熱い世界 パート2 解説編:柴ア 功、試聴編:井上千岳
自作工房 クラフト入門
  • 樽アンプを作る 炭山アキラ
  • 「大人の科学シリーズ」真空管ラジオを組み立てよう  編集部
カラーグラフィック
  • JBL〈LS80〉
アナログ名門ブランド物語
  • マイソニック
国内随一のスピーカー修理工房 オーディオラボを訪ねる
  • ベイビーブルー比較試聴  石原 俊
  • 中古および現行モデル  「目利きが教えるプレーヤー選びのツボ」 石渡博
  • 海外イベントレポート ミュンヘンHIGH END 2006  山之内正
  • 盛り上がりをみせる本格ビールのこだわりの世界
  • レコードジャケットに残された伝説のジャズメンの筆致  二階堂尚
新連載
  • 現役の骨董品「20世紀ラヂオ」
    第1回 内田ラジオを訪ねる  吉田伊織
  • 忘れられないレコード 1
    「ベルリオーズ/幻想交響曲」  横溝亮一
好評連載第8回
  • 『いまこそクラシックカメラを楽しもう』 根本泰人
  • 名門クラシックカメラストーリー
  • 第8回「ライカ編パート3」
  • クラシックカメラ修理の達人  早田 清さんインタビュー
少年の心を持つ大人のために
  • 「巨大Nゲージ広場」
好評連載
  • 「スロードライブにようこそ 思い出のレコードたちクラシック編」菅野沖彦
  • 「超アナログ入門 第6回」炭山アキラ
  • 方形の宇宙・アナログレコードの魔力 江夏俊太郎 松井 巧 寺島靖国
  • タイプ別管球アンプ研究 2
    プリメインアンプ編<2>解説:吉田伊織 試聴:石原 俊 井上千岳 小林 貢 藤岡 誠
連載
  • 大人の道具楽 <和紙> 山根一城
  • 「モルトウイスキーの故郷を訪ねる」 鈴木勝雄
  • サントリー白州蒸溜所の新ポットスチル稼動
  • ウイスキー、くつろぎの時 土屋 守
『アナログ関連機器、管球アンプ&アクセサリー新製品試聴レビュー』
  • ビンテージコンポの銘機を見る聴く知る
    「ガラード/プラッターの音を知る」 林 正儀
  • 福田屋analog館
    「愛用プレーヤーのチューンアップ」  福田雅光
  • 燃えよアナログ
    「グリーンディフューザーの提案」 江川三郎
アナログレコードを100%楽しむための情報&コラム
  • 話題のニューディスクレビュー
    麻野 勉 石原 俊 小林 貢 炭山アキラ 和久井光司 秋川 真 星川まさる
  • レコードショップ放浪記
    「池袋 編 レコードフェアをゆっくり楽しむ」 和久井光司
  • 和久井アナログ塾  和久井光司、森山公一
  • 「レコード店主オリジナル盤を語る11」  新納裕憲
  • 「微に入る(ヴィニール)些事は投げられた 9」  古川雅紀
新連載
  • 「プロデューサーのこだわり街道 1」  和元彦
アナログレコード関連機器データファイル
  • 他、情報満載!

定価1,500円(税込み) / A4変形判、頁数:約250ページ
好評発売中
バックナンバー詳細