|
表紙デザイン:大前英史デザイン室 フォト:馬場道浩
「季刊・analog」は3、6、9、12月の15日発売です。 |
『季刊・analog vol.41号』刊行にあたって
『季刊・analog』誌のvol.41をお届けします。今号は、80歳とは思えないほど元気に活躍する鈴木 勲さんが巻頭インタビューに登場。レコード悦楽人も特別編の寺岡呼人さんほか3人に加え、ヴィンテージのある部屋や、特別インタビュー企画など、いろんな人物が登場して賑わう誌面となっています。第一特集は、保存版「本誌が選ぶ 世界のプレーヤーブランド@」を掲載。デザイン、設計ポリシーなど、プレーヤー作りに秘められたそれぞれの物語をぜひお楽しみ下さい。第二特集は「モノラルへのいざない PART 1」です。今号より続けてモノラルレコード再生の魅力についてを取り上げます。その第一回は、モノラル再生の魅力について、まずは実際にモノラルレコードの魅力を味わってみよう、という企画です。どの盤のどんなところが魅力的かを探っています。ケア関連や基本的なセッティング情報「アナログを磨こう!」は、"日用品的クリーナーの違いを探る"。ロングセラーモデルを中心にお役立ち情報を掲載しています。もちろん、カメラを含めてアナログならではの感動を味わうためのテーマを満載。ぜひ、アナログの奥深い感動のひとときを本誌とともにお楽しみ下さい。
analog41号の目次はこちらから
画像をクリックして拡大
ピットインインタビュー第28回
鈴木 勲さん
「ベースとの出会いとミュージシャンたちとの関係」(前編)
画像をクリックして拡大
レコード悦楽人登場!
松村洋一さん 北野幸弘さん 青柳廣則さん
特別編 寺岡呼人さん
画像をクリックして拡大
ヴィンテージのある部屋 森 達郎さん
特集1 【保存版】本誌が注目する
世界のアナログプレーヤーブランド① 石原 俊・井上千岳・林 正儀
画像をクリックして拡大
画像をクリックして拡大
レコード再生における花形の存在といえば、間違いなくプレーヤーです。1982年にCDが登場して以来、メディアの主流はデジタルへと移り変わった一方、その後も多くのオーディオブランドが、アナログ再生における新境地を求めアナログプレーヤーを開発してきました。さらには、デジタル時代以降に誕生したアナログ・オーディオブランドも多数存在するなど、アナログレコードは現在でもオーディオブランド、そしてオーディオファンヘ色腿せることのない魅力を放ち続けています。本企画では、そうしたアナログ再生へのあくなき挑戦を続ける、注目すべきアナログプレーヤーブランドをご紹介。実に多種多様なアプローチとポリシーからは、アナログ再生に秘められた無限の可能性を感じることができるでしょう。
<登場ブランド>
- ACOUSTIC SOLID
- AUDIO NOTE
- LINN
- ORACLE
- THALES TONARM
- TRANSROTOR
- WELL TEMPERD LAB
- HANSS ACOUSTICS
特集2
モノラルへのいざない PART 1
「50〜60年代録音こそモノラルを聴け」は本当か?田中伊佐資
画像をクリックして拡大
アナログ愛好家、とりわけロックファン、ジャズファンにはモノラル盤のファンが多くいます。しかし、盤そのものには強いこだわりを見せながらも、きちんとしたモノラル盤の再生環境を整えているアナログファンは、実はそんなに多くはないのでは? 本企画は今号より連続で、正しく再生することで得られるモノラルの魅力をお伝えします。まず第1回となる今回は、“モノラルで聴け”と言われることの多い50〜60年代の録音作品のオリジナル盤を、改めてモノラル環境で聴き比べ、その真意の程を探ってみました。
厳選!至福の銘品・音の五つ星物語
- CLEARAUDIO Performance DC井上千岳
- PHASEMATION EA-200/T-300井上千岳
- STEIN MUSIC Aventurin 6LO藤岡 誠
- CONSTELLATION AUDIO PERSEUS山之内正
- EAT E-Glo小林 貢
- REVEL AUDIO PERFORMA3石原 俊
- OCTAVE V110小林 貢
- SONUS FABER OLYMPICAV藤岡 誠
- LUXMAN LX-32u井上千岳
- TANNOY Kensington GR石原 俊
- ACCUPHASE C-2120/P-4200石原 俊
画像をクリックして拡大
画像をクリックして拡大
特別レポート
FOSTEX 新フラッグシップスピーカー G2000aが登場!貝山知弘
連載 アナログを磨こう!
第6回「日用品的クリーナーの違いを探る」炭山アキラ
アナログレコードで最も大切な作業は、クリーニング&ケアです。大切なレコードをどうクリーンに保つのか。正しいクリーニングをきちんと行えば、レコードは最善の状態を保てます。そんな磨きの基本とコツ、便利なグッズをご紹介する連続企画、今回は驚異的なロングセラーを記録している、ベルベット製クリーナーを中心としだ日常的”ケアグッズに注目しました。製品そのものの違いから見えてくる、ケアグッズ・ブランドとしての特徴も探りました。
画像をクリックして拡大
若きアナログの匠 AUDIO-TECHNICA 小泉洋介さんの横顔炭山アキラ
アナログメンテナンス情報
カートリッジ針の修理・修復案浦修治
笹治正徳 × パラヴィチーニ 「 EAR製品でアナログサウンドを堪能する 」田中伊佐資
連載 アナログ再生の基本&裏技大全
再チャレンジのリターナーからベテランまで、役立つ情報が満載の好評連載企画。「こだわらなくても鳴る。でも、こだわると、もっと良い音で楽しめる」そんなアナログの奥深い、大事な基礎知識をパートごとにまとめていく企画。今回はトーンアームの種類と特徴の第2回です。
第6回 トーンアームの方式とその特徴 その2炭山アキラ
形状や方式などさまざまな種類があるトーンアーム。それぞれに仕組みと特徴が異なるとともに、付属する機構も多種多様なものがあります。奥深いトーンアームについて、分かりやすく解説をしていきます。
画像をクリックして拡大
ショールーム/ショップ情報
- アナログを楽しめる店 愛知 「GOOD BAIT」田中伊佐資
- アナログを楽しめる店 東京 「CAFE TRIODE」編集部
画像をクリックして拡大
analog倶楽部
全国のアナログショップを紹介
画像をクリックして拡大
- analog SHOP 長野・YOSHIDAスピーカーリペアサービス「スピーカーのメンテナンス」
- analog SHOP 神奈川・でんき堂スクェア「SPUネイキッドアダプターを紹介」炭山アキラ
- 注目ショールーム「Studio A」イベントレポート
- 知る人ぞ知るオンライン・レコードショップ、ベーレンプラッテはこんな場所石原 俊
好評連載
- キヨト・コレクション「Konski&Krugerのパッシブフェーダー」
- もうひとつのビンテージオーディオ「BBCモニター②」田中伊佐資、岡田圭司
- オープンデッキに夢中「フィリップスN4450の修理とステラヴォックスSP‐7、8」小林 貢
究極の機能美とマニュアル感覚
- 『いまこそクラシックカメラを楽しもう』 オリンパス ペン・後編根本泰人
画像をクリックして拡大
- 珈琲と音楽「アロマ薫るレコード物語」石原 俊
- 「新・スコットランド蒸留所探訪記 第13回」鈴木勝雄
- 「ウイスキー、くつろぎの時」土屋守
- ウイスキーニュース
- 「初のバーボンフェスティバル 大好評で終了」
アナログレコードを100%楽しむための情報&コラム
- 方形の宇宙・アナログレコードの魔力江夏俊太郎・松井 巧・武田清一
- 忘れられないレコード
「バーンスタイン/レスピーギ<ローマの松>」横溝亮一
- 今宵はアナログで。第13回
「熱血ジャズファン菅原さんを訪ねる」」寺島靖国
- 「話題のニューディスクレビュー」麻野 勉・石原 俊・小林 貢・田中伊佐資・前泊正人・和久井光司
- MAレコーディングス「オーディオファン必携のタイトルがLPで登場」
- サイレント・トーン・レコード「注目のクラシック専門オンラインショップ」
- 新・レコード店放浪記 “レコード”を生業とする者たち
〜第5回 大阪編和久井光司
REDBONE RECORDS 和田直記 氏 / DRELLA RECORD 元谷潤哉 氏
画像をクリックして拡大
- 「レコードの奥義を極める」1万曲の軌跡 その2菊田俊雄・篠田寛一
- 「プロデューサーのこだわり街道」和元彦
- 「音盤(SP)の誘惑」⑤メンテナンスの正しい知識〜末永く楽しむコツ小代泰裕
- 「アナログ関連機器 新製品試聴レビュー」
- 「アナログ新製品アクセサリー」
愛読者モニタープレゼント
ほか、情報満載!
定価1,500円(税込) / A4変形判、頁数:約226ページ
|
好評発売中
- アナログ 85号 2024 AUTUMN
本体価格 1,527円
- アナログ 84号 2024 SUMMER
本体価格 1,527円
- アナログ Vol.83 2024 SPRING
本体価格 1,527円
- アナログ Vol.82 2024 WINTER
本体価格 1,527円
- アナログ Vol.81 2023 AUTUMN
本体価格 1,527円
- アナログ Vol.80 2023 SUMMER
本体価格 1,527円
- アナログ Vol.79 2023 SPRING
本体価格 1,527円
- アナログ Vol.78 2023 WINTER
本体価格 1,527円
- アナログ Vol.77 2022 AUTUMN
本体価格 1,527円
- analog vol.76
本体価格 1,527円
- analog vol.75
本体価格 1,527円
- analog vol.74
本体価格 1,527円
- analog vol.73
本体価格 1,527円
- analog vol.72
本体価格 1,527円
- analog vol.71
本体価格 1,527円
- analog vol.70
本体価格 1,527円
- analog vol.69
本体価格 1,527円
- analog vol.68
本体価格 1,527円
- analog vol.67
本体価格 1,527円
- analog vol.66
本体価格 1,527円
- analog vol.65
本体価格 1,472円
- analog vol.64
本体価格 1,472円
- analog vol.63
本体価格 1,472円
- analog vol.62
本体価格 1,472円
- analog vol.61
本体価格 1,472円
- analog vol.60
本体価格 1,472円
- analog vol.59
本体価格 1,472円
- analog vol.58
本体価格 1,472円
- analog vol.57
本体価格 1,759円
- analog vol.56
本体価格 1,472円
- analog vol.55
本体価格 1,472円
- analog vol.54
本体価格 1,472円
- analog vol.53
本体価格 1,472円
- analog vol.52
本体価格 1,472円
- analog vol.51
本体価格 1,472円
- analog vol.50
本体価格 1,759円
- analog vol.49
本体価格 1,472円
- analog vol.48
本体価格 1,472円
- analog vol.47
本体価格 1,472円
- analog vol.46
本体価格 1,472円
- analog vol.45
本体価格1,472円
- analog vol.44
本体価格1,472円
- analog vol.43
本体価格1,429円
- analog vol.42
定価1,500円
- analog vol.41
定価1,500円
- analog vol.40
定価1,500円
- analog vol.39
定価1,500円
- analog vol.38
定価1,500円
- analog vol.37
定価1,500円
- analog vol.36
定価1,500円
- analog vol.35
定価1,500円
バックナンバー詳細
|