|
表紙デザイン/イラスト:遠藤享デザイン室 |
『オーディオアクセサリー156号』刊行にあたって
ハイレゾ&アナログ時代のスピーカー進化論 特別付録はティートックの10周年記念豪華CD
2015年の『オーディオアクセサリー』誌がいよいよ始動します。
本誌は、創刊以来のポリシーである
①「コンポーネントを組み合わせることの楽しみ」
②「セッティング等の使いこなしによる楽しみ」
③「グレードアップの楽しみ」いう3つの要素を明確に打ち出し、読者の方々が誌面上で遊ぶことのできる、濃密な企画をさらに強化していきます。
さらにはオーディオの楽しみを次の世代につなげ、全てのオーディオファンにとって「いつもそばにある雑誌」という存在でありつづけていきます。
さて、本年最初の刊行となる156号のテーマは、"オーディオの原点"ともいえるスピーカーシステムをクローズアップし、徹底スクランブル・テストを行っています。ハイレゾの隆盛とアナログレコードの復活で盛り上がりを見せている昨今の状況にあって、その魅力を最大限に引き出すことのできるスピーカーをクローズアップしています。さらに、いま愛用されているスピーカーをグレードアップするための様々な手法に関しても、濃密な内容でお届けしています。
さらに、さらに、愛機をグレードアップするための最新アクセサリーやケーブルのご紹介、人気連載、ティートックレコーズの10周年記念の特別付録CDもより充実した内容でお届けしています。年始めのオーディオライフのお供に、ぜひとも156号をぜひともお楽しみください。
(季刊・オーディオアクセサリー編集部)
オーディオアクセサリー156号の目次はこちらから
画像をクリックして拡大
■特別付録CD
ティートックレコーズ
10周年記念・豪華コンピレーションCD
画像をクリックして拡大
■解説編の解説編
「スタジオもひとつの楽器 そこで生まれた音楽を 一滴も漏らさず収録したい」
炭山アキラ
画像をクリックして拡大
■巻頭特別企画
ついに全貌を表した復活の第一章 待望のサウンドがもたらす“革新” 新生「テクニクス」の幕開け
山之内 正
昨年秋に発表され、瞬く間に驚異的な注目を集めたテクニクス復活のニュース。この2月にはいよいよ最高峰の「R1」のReference Systemと、エントリーシリーズ「C700」のPremium Systemがついに発売される。
これに先駆けて、本誌では山之内正 氏を筆者に迎え、6ページにわたるいちはやく音質レポートをお届けしている。新生テクニクスの第一歩となる記事を、ぜひとも誌面にて体験していただきたい。
画像をクリックして拡大
■総力特集
“ハイレゾからアナログまで鳴らしきる!” 最新鋭スピーカーシステム スクランブルテスト
石原 俊、井上千岳、小林貢、角田郁雄、山之内正
画像をクリックして拡大
ハイレゾという言葉が世間を大きく賑わせる一方で、アナログの良さが再び見直されているなど、いま音楽再生は最も面白く、そしてユーザーにとって悩ましい時期が到来してきています。
ハイレゾであれアナログであれ、再生するためにはそれらに対応した再生機器が必要。
しかし、スピーカーとアンプは、ソースの形にとらわれることなく、自由に選ぶことができるのです。
そこで今回は、5人の本誌執筆陣にご登場いただき、ソースが多岐にわたるいまだからこそ聴くべきスピーカーをそれぞれセレクト。その音はもちろん、組み合わせるアンプからセッティングのポイントまで、徹底的にその真価を探っています。良いスピーカーはハイレゾでもアナログでも、充実した音楽リスニングを約束してくれるはず。いま、スピーカー選びの決定版として、ぜひともお楽しみください。
●掲載スピーカー一覧
<石原 俊のセレクション> ※価格はペア表記
- (1)FOSTEX「GR160」(\79,000)
- (2)KRIPTON「KX-1」(\250,000)
- (3)SONUS FABER「Venere3.0」(\560,000)
- (4)TANNOY「Definition DC10 Ti」(\1,080,000)
<井上千岳のセレクション>
- (1)MONITOR AUDIO「SILVER10」(\300,000)
- (2)ELAC「BS312」(\270,000)
- (3)Harbeth「Super HL5 plus」(\600,000)
- (4)PENAUDIO「CHARISMA (BASIC)」(\580,000)
<小林 貢のセレクション>
- (1)B&W「CM6S2」(\300,000)
- (2)ECLIPSE「TD510ZMK2」(\380,000)
- (3)DYNAUDIO「Contour S1.4 LE」(\500,000)
<角田郁雄のセレクション>
- (1)SONY「SS-AR1」(\1,700,000)
- (2)MAGICO「S1」(\2,000,000)
- (3)VIVID AUDIO「G4 GIYA」(\2,800,000)
<山之内 正のセレクション>
- (1)KEF「REFERENCE1」(\836,000)
- (2)PIEGA「Coax10.2」(\1,050,000)
- (3)TAD「TAD-CE1」(\1,600,000)
- (4)VIENNA ACOUSTICS「LISZT」(\2,000,000)
■重点アクセサリー研究①
愛用スピーカーのグレードアップ大作戦
評論家が選ぶベスト3アイテム&
0円セッティング術を紹介
画像をクリックして拡大
■重点アクセサリー研究②
福田雅光が厳選の14本!
RCAデジタルケーブル・徹底試聴
これまでRCAケーブル、スピーカーケーブル、電源ケーブル、XLRケーブルと試聴を行ってきた福田屋セクションによる一斉試聴企画で、今回はRCAデジタルコアキシャルケーブルを取り上げています。
最近、なかなか大きく取り上げられることの少ないデジタルケーブルですが、今回は話題のACCUPHASEのデジタル・プロセッサー「DC-37」を導入することで、改めてデジタルケーブルのメリットと重要性を考えてみようという企画となっています。同記事をご参照いただき、ぜひともお気に入りの1本をお探しください。
画像をクリックして拡大
■巻頭企画
BEST Hi-Fi
COMPONENTS
今季の注目機探査
Monitor Audio
New GOLD SERIES井上千岳
画像をクリックして拡大
C.E.C.
CD5角田郁雄
画像をクリックして拡大
AMPHIO
Argon 7L/Argon 3/Argon 1石原 俊
画像をクリックして拡大
GOLDRIN
Legacy/Elite/Eroicaほか井上千岳
画像をクリックして拡大
VOXATIV
Pi藤岡 誠
画像をクリックして拡大
Harbeth
Super HL5 plus藤岡 誠
画像をクリックして拡大
■注目コンポーネント紹介
- ESOTERIC/新世代プレーヤー「Xバージョン」2モデルが登場
- TANNOY/Revolution XTシリーズが新登場
- LUXMAN/最新プレーヤーとアンプで新世代のパフォーマンスを検証
- YBA/熟成の美 Signature Seriesの魅力
- FOSTEX/新スピーカーGR160が誕生!そのこだわりを開発陣が語る
- CAS(聖新陶芸)/新モデル「櫓」の実力との可能性を検証する
- ORTOFON/最高傑作のスピーカーKailas SS200の魅力
- QUADRAL/"正しいドイツ・サウンド"を受け継ぐスピーカー
- ELAC/大本命のコンパクト機「BS192 MEISTER EDITION」登場
- HIRO ACOUSTIC LABOLATORY/注目のジャパニーズ・ハイエンド
- ACCUPHASE/新型モノラルパワーアンプ〈M-6200〉
- dCS/Debussy DACで聴くdCSの世界
- LUMIN/ネットワークプレーヤーS1ユーザーレポート〈永瀬宗重さん〉
- PS AUDIO/次なるオーディオの世界を体現する最新鋭DAコンバーター
- TEAC/これからの音楽再生「HA-P90SD」
- SOUND WARRIOR/自慢したくなるオーディオコンポ
- Lotoo/超弩級ハイレゾプレーヤーPAW Goldが示すオーディオの未来
- LINDEMANN/コンパクト・ハイエンドmusic bookシリーズの魅力
- Carot One/主力モデルがバージョンアップ、その魅力を探る
■注目のアクセサリー&ケーブル紹介
- SOUND MAGIC/オーディオラックHGシリーズを紹介
- TAOC/スピーカーセッティングの基本、オーディオボードの魅力
- iFi Audio/ハイレゾ時代のイチ押しアクセサリー紹介
- FURUTECH/フィルター入りインレットプラグ登場
- OYAIDE/精密導体〈102 SSC〉採用の内部配線材が登場
- WIREWORLD/Series7 フォノケーブルの魅力
- Nanotec Systems/画期的なスピーカーケーブルが登場
- 中村製作所/進化したピュアオーディオ・トランスが誕生
- modrate/新ブランド第1弾インシュレーターが登場
- Wind Bell/話題のインシュレーターを試す!
- KIT-HIT/本社を訪問。スーパートゥイーター開発の秘密を探る
- 日東紡音響/ミニ・アンク愛用ユーザーを訪ねる「野口直美さん」
- エスカート/ボード&拡散パネルでスピーカーをグレードアップ!
- ACOUSTIC ADVANCE/超薄型吸音パネル・ユーザー紹介〈池田裕二さん〉
- オーディオケーブル市場/ゴッサムのケーブル
- ZONOTONE/新世代エントリースピーカーケーブルの魅力と使いこなし
- ORB/ユーザー探訪特別レポート〈竹澤裕信さんがORBを選んだ理由〉
- Sonic Improvement/話題のオーディオボードを福田雅光が聴く
- TRANSPARENT/最新モデル&アップグレード・プログラム登場
■高音質ソフト情報
- 12人の評論家が選ぶ優秀盤オーディオグレード
- 山之内 正のクラシック四季報
- 中川ヨウのフェイヴァリット・ミュージック「大野雄二&ルパンティックファイブ」中川ヨウ
■人気連載
ピュアオーディオファンに薦めたい
ネットオーディオ
「オーディオNASのUSB DAC接続機能を試す」山之内 正
画像をクリックして拡大
■新連載エッセイ
美しい音。美しい音楽。①角田郁雄
画像をクリックして拡大
- 旬の音本舗*福田屋
「切り売り電源ケーブル9番勝負ほか」 福田雅光
- ジャズびたりオーディオ桃源郷 寺島靖国
- オーディオ工房・炭山太鼓判「あの頃の音を現代風に楽しむ」 炭山アキラ
- 貝山知弘のピュアオーディオを極める
- 「脱ヘッドフォン・魅惑のコンパクトスピーカー紹介」
- ラック裏の流儀〈生島 昇さん〉 田中伊佐資
- 石田善之の往年の愛機、復活プロジェクト「マークレビンソンNo.20.6L」
- 特別連載 DENON「DCD-SX1」で日本コロムビアの名盤を聴こう
「クロスオーバー・ヴォーカル編③」 林 正儀
- AAお宝探検隊・ビンテージオーディオ入門「都市伝説・オーディオパーツ編④」 石渡 博
- オーディオはアフロで行こう「菅原正晴さん、アフロで名アンプ巡り」第3回 田中伊佐資
■特別企画
江川三郎 先生・特別追悼企画
「江川三郎実験室」の歩み
―本誌で発表した研究成果と発案の数々をご紹介
画像をクリックして拡大
ローゼンクランツの軌跡
「気流の部屋が誕生 −益野英昭さん−」林 正義
■コンポーネント&アクセサリーの新製品情報が満載
話題のモデル集中試聴レポート
特選・新製品アクセサリー
新製品情報から、愛用機器の使いこなし、グレードアッププランまで満載の内容でお届けしています。 ぜひともじっくりとお楽しみください。
定価1,400円(本体価格1,238円)/ 平成27年2月21日発売 |
好評発売中
バックナンバー詳細
|