11.2MHz DSDやバランス対応
ティアックのUSB-DAC/ヘッドホンアンプ「UD-503」、実売15万円で6月下旬発売
ティアックは、“Reference 503”シリーズのUSB-DAC搭載ヘッドホンアンプ「UD-503(関連ニュース)」を正式発表した。発売時期は6月下旬で、価格はオープンだが、15万円前後での実売が予想される。
「春のヘッドフォン祭2015」の会場で開かれた発表会にて先行披露された製品。2012年から発売されている“Reference 501”シリーズ「UD-501」を進化させた上位モデルという位置づけで、11.2MHz DSD音源の再生やヘッドホンのバランス接続にも対応している。野村ケンジによるファーストインプレッションレビューはこちら。
USB-DAC機能や光/同軸デジタル入力に加え、新しくRCAアナログ入力も装備。これまでのデジタル系オンリーの仕様にアナログ系が追加されることで、プリアンプとしての使い勝手を向上させている。ヘッドホンのバランス駆動は、TRS方式・ステレオ端子6.3mm×2というタイプで、一般的なBTL駆動に加え、アクティブグラウンド接続も選択できるようになっている。
内部は「UD-501」と同じデュアルモノラル回路構成だが、基板設計からパーツ選びまで細部にわたってリファインされた。DACはAKM製の新モデル「AK4490」を採用し、上述の通り384kHz/32bitのリニアPCM、11.2MHz DSDに対応する。さらに外部クロック入力機能も備えている。
「春のヘッドフォン祭2015」の会場で開かれた発表会にて先行披露された製品。2012年から発売されている“Reference 501”シリーズ「UD-501」を進化させた上位モデルという位置づけで、11.2MHz DSD音源の再生やヘッドホンのバランス接続にも対応している。野村ケンジによるファーストインプレッションレビューはこちら。
USB-DAC機能や光/同軸デジタル入力に加え、新しくRCAアナログ入力も装備。これまでのデジタル系オンリーの仕様にアナログ系が追加されることで、プリアンプとしての使い勝手を向上させている。ヘッドホンのバランス駆動は、TRS方式・ステレオ端子6.3mm×2というタイプで、一般的なBTL駆動に加え、アクティブグラウンド接続も選択できるようになっている。
内部は「UD-501」と同じデュアルモノラル回路構成だが、基板設計からパーツ選びまで細部にわたってリファインされた。DACはAKM製の新モデル「AK4490」を採用し、上述の通り384kHz/32bitのリニアPCM、11.2MHz DSDに対応する。さらに外部クロック入力機能も備えている。
関連リンク