オーディオが減速してもアクセサリーが動く

マランツの新製品アンプ「MODEL M1」に期待の声続々 <販売店の声・売れ筋ランキング5月>

公開日 2024/06/27 11:49 PHILE WEB ビジネス編集部・竹内純
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
売れ筋データをご提供いただいている各店舗のご協力のもと、毎月お届けしている「月間売れ筋ランキング」。売れ筋データと共に寄せられた、最前線からの熱い声をご紹介する。

■ネットワークプレーヤー人気上昇。マランツ新製品「MODEL M1」に注目
ネットワークプレーヤーの需要が上がってきています。6月中旬にマランツから発売された「MODEL M1」は、これから非常に楽しみな商品として注目しています。また、マランツではプリメインアンプ「MODEL 30」「MODEL 40n」、ネットワークSACDプレーヤー「SACD 30n」の3製品が7月1日から値上げされることが発表されました。いずれも10万円近い価格改定となるため、シビアに見ているお客様もいらっしゃり、かなり影響が出てきています。(オーディオスクエア相模原店)

マランツ「MODEL M1」

■期待の新製品マランツ「MODEL M1」。「M-CR612」からの乗り換えにも注目
マランツの新製品「MODEL M1」に期待ですね。「M-CR612」からの乗り換えが進むのかも「注目ポイントのひとつ。(四日市無線)

■ライバル増えるも期待されるマランツ「MODEL M1」
マランツの新製品プリメインアンプ「MODEL M1」が発表されました。ネットワークオーディオ対応、HDMI端子を装備してテレビに接続できます。ライバルが多いカテゴリーとなりましたが、期待しています。(オタイオーディオ)

■オーディオ不況だからこそアクセサリーが動く
コロナも明けて旅行など外に目を向けた需要が多くなってきたようで、オーディオは昨年末あたりから世界的に低迷しているそうです。そのようななか、販売ウエイトも非常に大きく、重要なポイントとなっているのがアクセサリーです。「オーディオ不況だからこそアクセサリーが動く」という感じです。(オーディオスペースコア)

■“アイキャッチ”は大事。マランツ新世代デザインのモデル群が躍動
マランツの新しいデザインを採用したモデルの人気の高さが目につく。やはり「アイキャッチ」は重要なポイントのひとつ。「DALI」製品の動きが久々によく、今後の継続した活躍を期待したい。5月のゴールデンウィーク以降、売上げが下降傾向を示すのは例年同様のことだが、今年は通販での売上げもあまり芳しくないのが気にかかるところだ。(テレオン)

■アクセサリーは「WELLFLOAT」が人気を集める
オーディオは各社からの値上げが発表されるなか、値上げ前の駆け込み需要が目を引いている。アクセサリーでは相変わらずWELLFLOATのインシュレーター「Double 4548」、オーディオボード「BW001 TYPE A4」などが人気を集めている。AV関連の商品は引き続き大きな動きが見られない。(第一無線)

WELLFLOAT「BW001 TYPE A4」

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE