HOME > ニュース > Logitech、Google TV対応デバイス「Revue」を正式発表

Android/iOS向け操作アプリも無償提供

Logitech、Google TV対応デバイス「Revue」を正式発表

公開日 2010/10/07 10:38 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Logitechは、Androidをベースにしたテレビ向けプラットフォーム「Google TV」採用のデバイス「Revue」を発表した。販売価格は299.99ドルで、アメリカ国内向けの予約受付を開始した。10月末に出荷を開始する。

「Revue」

利用イメージ

Revueは小型の「コンパニオンボックス」と、トラックパッドや操作ボタンを備えたキーボードのセット。オプションで用意されるウェブカメラ「TV Cam」により、HD動画でテレビ電話が行える「Vid HD」サービスも利用できる。TV Camは149.99ドル。

小型の「コンパニオンボックス」

キーボードにはトラックパッドや操作ボタンを備える

同社CEOのGerald P. Quindlen氏は、「我々がGoogle TV製品で目指す役割は、人々が、これまでにない方法でデバイスやコンテンツを操作することを可能にすることだ」とコメント。「Google TV対応の製品で、デジタルリビングルームにおけるユーザーエクスペリエンスを定義し直す」と強い意気込みを示している。

RevueにはIntelのプロセッサー“Atom”「CE4100」を搭載。Google TVの機能により、CATVやVODなど複数の映像ソースを快適に検索できるほか、Flashにも対応したウェブブラウザーも利用できる。

HDMI 1.3a端子は入力/出力が各1系統で、どちらも1080/60pに対応。そのほか、光デジタル音声出力端子1系統、USB2.0端子2系統などを備える。ネットワーク機能では有線LANのほか無線LANも内蔵し、IEEE802.11a/b/g/nに対応する。

コンパニオンボックスは光沢のあるブラック塗装が施されている

端子部にはHDMI入出力やUSB端子などを装備

Logitechでは、Google TV向けの独自アプリ「Logitech Media Player」も開発。本アプリにより、USB機器やDLNAサーバー内の映像や音楽、静止画などのコンテンツをGoogle TVで再生させることができる。

なお、製品はGoogle TVに対応しているだけでなく、Logitechの機器制御技術「Harmony」にも対応している。Logitechでは、本機能に対応させたスマートフォン向けアプリも開発。iOS向けの「Logitech Harmony for iPhone」とAndroid向けの「Logitech Harmony for Android」を用意する。どちらも無償で提供する。

iOS向けアプリ「Logitech Harmony for iPhone」の画面忌め0時

これらのアプリによってGoogle TVの操作が可能で、たとえばアプリの「Watch Google TV」を押すと、テレビやCATVのSTB、AVアンプなど複数機器の電源を一斉にONにすることができる。また、スマートフォンのキーボードで文字入力を行い、番組を検索したりすることも可能だ。

さらに同社では、手のひらサイズのキーボードとタッチパッド、リモコン機能を併せ持つ「Mini Controller」も用意。リチウムイオン充電池で駆動し、フル充電で2週間の使用が可能という。別売りで、価格は129.99ドル。

別売りの「Mini Controller」

「Mini Controller」の利用イメージ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール