HOME > ニュース > ナスペック、純銀導線を採用したWIREWORLDのUSBケーブル“Platinum Starlight USB”を発売

コネクターはカーボンファイバー製

ナスペック、純銀導線を採用したWIREWORLDのUSBケーブル“Platinum Starlight USB”を発売

公開日 2011/04/13 11:30 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ナスペックは、米WIREWORLD独自の「DNA Helix design」や、ソリッドシルバー導線を採用した、オーディオ用USB2.0ケーブル最上位モデル“Platinum Starlight USB”を4月15日に発売する。


“Platinum Starlight USB”

ケーブルの長さと、それぞれの価格は下記の通り。端子形状はA型/B型を対にしたタイプを基本としており、一部長さの商品にはA型/miniB型のモデルが揃う。なお特注品の対応は行っていない。



A型/B型
<A型/B型>
・PSB/0.3m(0.3m)/¥57,750(税込)
・PSB/0.5m(0.5m)/¥63,000(税込)
・PSB/1.0m(1.0m)/¥75,600(税込)
・PSB/1.5m(1.5m)/¥88,200(税込)
・PSB/2.0m(2.0m)/¥100,800(税込)
・PSB/3.0m(3.0m)/¥126,000(税込)
・PSB/5.0m(5.0m)/¥176,400(税込)


A型/miniB型
<A型/miniB型>
・PSM/0.5m(0.5m)/¥63,000(税込)
・PSM/1.0m(1.0m)/¥75,600(税込)
・PSM/2.0m(2.0m)/¥100,800(税込)

ケーブル構造はWIREWORLDの特許技術となる「DNA(Delineated Neutralizing Array)design」を採用。内部の導体を螺旋状(Helix)に捻り、合わせて本体をフラット構造とし、ケーブルが曲げられた時などに内部で導体の長さが不揃いにならないよう、工夫を凝らしている。ケーブルを曲げた際に発生する、ケーブル内部の電位差による信号ロスも極力軽減されている。伝送速度は480Mbps対応。


「DNA(Delineated Neutralizing Array)design」を採用
導体にはソリッドシルバーを採用。端子にはカーボンファイバー製コネクターカバーを用い、接触部分に24金メッキ厚手処理を加えている。

【問い合わせ先】
ナスペック
TEL/0120-932-455

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります