HOME > ニュース > ソニー、新たに2,460万人分の個人情報流出の可能性と発表 - 一部にカードのデータも

ソニー、新たに2,460万人分の個人情報流出の可能性と発表 - 一部にカードのデータも

公開日 2011/05/03 12:38 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニー(株)は米国時間5月1日、同社グループのサーバーから、約2,460万のアカウント情報が流出した可能性があると発表した。一部にはクレジット/デビットカードのデータが含まれていた。

オンラインゲームのサービスを提供しているSony Online Entertainment LLC(SOE)が管理・運営しているシステムが、ハッカーの侵入を受け、4月16日から17日にかけて情報が流出した。

クレジットカードあるいはデビッドカードの情報が流出したのは、2007年当時のデータベースからで、約12,700件。米国以外の、オーストリア、ドイツ、オランダ、スペイン在住のユーザーのデータが盗まれた可能性があるという。流出した可能性があるのは、口座番号や口座名義、顧客氏名、顧客住所、電話番号、Eメールアドレス、性別、生年月日、ログインID、ハッシュ化されたパスワード。

このほか、約2,460万のSOEアカウントからも情報が流出した可能性があると発表。これには銀行口座の情報などは含まれておらず、氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス、性別、生年月日、ログインID、ハッシュ化されたパスワードが盗まれた可能性があるとしている。

SOEでは現在、自社が運営するすべてのサーバーを停止し、セキュリティシステムの再調査を行うとともに、アップグレード作業を継続している。

ソニーはすでに、PlayStation NetworkやQriocityのデータベースから、7,700万アカウント分の個人情報が流出した可能性があると発表している。合算すると1億を超えるアカウントの個人情報が流出した可能性があることになる。

ユーザーへの対応として、SOEが現段階で実施する内容は以下の通り。

・個人情報を保護するために必要なアイデンティティプロテクションサービス等のサポート(詳細については地域ごとに案内)
・サービス停止の日数に加え、30日の無料サービス提供
・DC Universe Online や Free Realms など、SOE 制作の PlayStation 3 用多人数参加型オンラインゲーム(MMO)に関するサポートの検討 (詳細は近日中に案内)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

MAGAZINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー193号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.195
オーディオアクセサリー大全2025~2026
別冊・ケーブル大全
別冊・オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
音元出版の雑誌 電子版 読み放題サービス
「マガジンプレミアム」お試し無料!

雑誌販売に関するお問合せ

WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります