約31W×108H×19Dmmの手のひらサイズ
ハンファ・ジャパン、フルHD動画撮影可能な小型カムコーダーを発売
ハンファ・ジャパンは、フルHD動画撮影に対応する小型カムコーダー「DVR-HD2」を発売する。既に直販サイト上では予約受付を開始しており、10月5日より出荷開始を予定している。価格は9,800円(税込)。
本機は、外形寸法約31W×108H×19Dmm、質量約47gの小型筐体に5メガピクセルのCMOSセンサーを搭載するモデルで、最大1,920×1,080/30fpsのフルHD動画撮影に対応する。動画の記録形式はMPEG-4 AVC/H.264(MOV)で、静止画の記録形式はJPEG。
記録メディアは最大32GBのmicroSD/SDHCカードをサポート。本体には、充電およびマスストレージ接続用のUSBミニ2.0端子と、ミニHDMI出力を備えている。充電時間は約2.5時間で、動作可能時間は約1~1.5時間。
本体には赤外線リモコンを付属し、遠隔でシャッター操作が可能なほか、テレビ接続時の映像再生や各種環境設定もリモコンから行える。
本機は、外形寸法約31W×108H×19Dmm、質量約47gの小型筐体に5メガピクセルのCMOSセンサーを搭載するモデルで、最大1,920×1,080/30fpsのフルHD動画撮影に対応する。動画の記録形式はMPEG-4 AVC/H.264(MOV)で、静止画の記録形式はJPEG。
記録メディアは最大32GBのmicroSD/SDHCカードをサポート。本体には、充電およびマスストレージ接続用のUSBミニ2.0端子と、ミニHDMI出力を備えている。充電時間は約2.5時間で、動作可能時間は約1~1.5時間。
本体には赤外線リモコンを付属し、遠隔でシャッター操作が可能なほか、テレビ接続時の映像再生や各種環境設定もリモコンから行える。