HOME > ニュース > 米JVC、4Kプロジェクター「DLA-X95R」など4機種 - 最新「e-shift2」デバイス搭載

スマホ用コントローラーアプリもリリース

米JVC、4Kプロジェクター「DLA-X95R」など4機種 - 最新「e-shift2」デバイス搭載

公開日 2012/09/07 11:52 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
JVC Americas Corp.は現地時間9月6日、最新の「e-shift2」デバイスを搭載した4K対応D-ILAプロジェクター4機種を発表した。

今回はホーム用の4機種とプロフェッショナル用の5機種が合わせて発表された。本項ではホーム用プロジェクターの新製品に関する情報を中心に紹介する。

今回発表された全機種が3Dに対応。ベーシックモデルのDLA-X35R以外が4K対応モデルとなる。ラインナップと北米での販売価格は下記の通り。発売は11月を予定している。

DLA-X95R/11,999ドル
DLA-X75R/7,999ドル
DLA-X55R/4,999ドル
DLA-X35R/3,499ドル

DLA-X95R


DLA-X75R

DLA-X55R


DLA-X35R/ブラック

DLA-X35R/ホワイト
DLA-X35Rはブラックとホワイトの2色が揃う。他のモデルはブラックのみ。

昨年発売のモデルに引き続き(関連ニュース)、画素ずらしによって高精細化を行う「e-Shift」技術を採用した光学エンジンを採用。フレームシーケンシャル方式3D映像を投写する原理を応用し、前段で1,920×1,080画素のフルHD映像を2枚生成したのち、それぞれを「e-Shift」デバイスに送り込み、電気信号によって屈折率を変化させることで、1画素を斜めにシフトさせ、縦横ともに実質2倍の解像度を実現。JVC独自のアルゴリズムによる4Kアップスケーリングや、倍速駆動パネルとの組み合わせにより、1フレーム3,840×2,160画素の4K映像を表示する。

今年のモデルには進化した「e-shift2」技術を採用。4Kアップスケーリングのアルゴリズムを見直し、フィルターを2バンドから8バンドに変更。より高精度な画素生成を実現している。全ての2D信号に対して効果を発揮でき、コンテンツに応じてスケーリングの効果が変えられるよう、5つのプリセットとOFF設定を選べる「Multiple Pixel Control」機能も備えた。

3D再生の画質も向上を図った。回路や光学エンジンのレスポンスを改良してクロストークをさらに低減。より自然で明るい3D映像を実現した。

光学系はさらに新しいランプと電源を採用し、明るさの値も向上させた。ランプの品質保証も1,000時間/年に延ばしている。

光学エンジンを改良したことで、ネイティブコントラストの値も昨年モデルよりさらに向上した。フラグシップのDLA-X95Rで13万対1、DLA-X75Rは9万対1、DLA-X55R/X35Rは5万対1となっている。

アクティブシャッター方式の3DメガネはIRからRFに通信方式を変更。通信の安定性を高め、信号の到達レンジを広げている。

他にもプロジェクターのコントロールが可能なスマートフォン/タブレット用アプリも提供される予定だ。

レンズのズーム/フォーカス/シフト幅の設定値を本体メモリーに保存しておける「レンズメモリー」機能も、前機種の3件からDLA-X95R/75Rは10件、DLA-X55R/X35Rは5件に拡大した。

フラグシップのDLA-X95Rは、全てエンジニアが厳選したコンポーネントを採用することで13万対1のネイティブコントラストを実現。カラーマネージメント機能もフル対応。THX 3D認証やISF認証も取得している。

X95Rには2ペアのアクティブシャッターメガネと、3Dエミッターが本体に付属する。なお3Dメガネとエミッターは、他モデルでは別売オプション扱いとなる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります