HOME > ニュース > コウォン、Android2.3搭載ポータブルメディアプレーヤー「COWON A5 plenue」

連続110時間の音楽再生が可能な「COWON X9」も

コウォン、Android2.3搭載ポータブルメディアプレーヤー「COWON A5 plenue」

公開日 2012/09/14 19:38 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)コウォンジャパンは、Android OSを搭載するポータブルメディアプレーヤー「COWON A5 plenue」など新製品2機種を9月28日より順次発売する。製品の詳細は下記の通り。

■COWON A5 plenue
・「A5-64G-WH」(64GB)¥34,800(税込)9月28日発売
・「A5-32G-WH」(32GB)¥29,800(税込)9月28日発売

COWON A5 plenue

Android 2.3を搭載するメディアプレーヤー。ディスプレイには1,600万画素・800×480ピクセルのタッチスクリーンを備えている。CPUは2.12GHzのプロセッサーを搭載する。HDMI出力を備えている。

本体はWi-Fiに対応。Bluetooth 2.1+EDR規格にも準拠しており、プロファイルはA2DP/AVRCP/OPPに対応する。NTFSファイルシステムをサポートしており、1080pのフルHD動画ファイルの転送・再生にも対応する。

多彩なファイルフォーマットの再生が可能で、音楽はMP3/MP2/WMA/OGG/WAV/ASF/FLAC/APE/M4A、映像はAVI/WMV/ASF/MP4/MKV/MPG/DAT/TS/TP/TRP/3GP、静止画はJPG/PNG/GIF/BMPに対応している。

対応記録メディアはmicroSDカード。そのほか、FMラジオチューナーも搭載している。

音質にもこだわり、様々なエフェクト設定が行える「JetEffect 5」を搭載している。「BBE+,Reverb音響」などの機能を搭載し、9種類のReverb Mode設定をサポート。合計48個のプリセットを備えている。設定したエフェクトは、音楽、ビデオ、FMラジオなど全オーディオ出力に適用される。さらに、Androidを経由して出力される音声のノイズ発生や音質劣化を最小化する新テクノロジー「Lossless Mixer」も採用している。

周波数帯域は20Hz~20kHzで、イヤホン出力は29mW(16Ωの場合)。信号対雑音比は95dB。

また、YouTubeの動画コンテンツに簡単にアクセスできるアプリ「JetVD」も搭載している。

本体サイズは128.7W×85.2H×15.4Dmmで、質量は207g。内蔵リチウムポリマーバッテリーを搭載しており、専用アダプターによる3時間半の充電で、最大40時間の音楽再生と最大10時間半のビデオ再生が可能となる。

本体には、コウォンのイヤホン「COWON SE2」が付属する。


■COWON X9
・「X9-32G-WH」(32GB)¥18,800(税込)10月19日発売
・「X9-16G-WH」(16GB)¥14,800(税込)10月19日発売

COWON X9

1,600万画素のマルチタッチ対応4.3インチワイドLCD液晶を備えるマルチメディアプレーヤー。感覚的な操作性に配慮したUI「Spinning User Interface」を採用している。上述のCOWON A5 plenueと同じく「JetEffect 5」を採用。そのほか、FMラジオ機能も搭載する。

再生ファイルフォーマットは、音楽がMP3/WMA/OGG/FLAC/APE/WAVで、映像がAVI/WMV/ASF、静止画がJPEG。外部メディア用にmicroSDカードスロットを装備する。オーディオの周波数特性は20Hz~20kHzで、イヤホン出力は29mW、信号対雑音比は95dB。

連続110時間の音楽再生が可能で、動画再生は連続13時間に対応。ACアダプターまたはUSB経由での充電に対応しており、一度の充電でスリープモードが600時間続く。

本体サイズは72.5W×114.9H×12.2Dmmで、質量は159g。ポータブルプレーヤーとしての利便性に配慮し、本体側面にボリュームや再生/一時停止、早送り/巻き戻しなどの操作が行える外部操作ボタンを配置している。

USB端子を備えており、充電と再生が同時に行える「Charge+Playモード」と、充電とファイル転送が可能な「Charge+Syncモード」を備えている。そのほか、本機にもコウォンのイヤホン「COWON SE2」が付属する。


【問い合わせ先】
(株)コウォンジャパン
TEL/03-5805-6054

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります