HOME > ニュース > ヤマハ、AR機能などを備えたiOS/Android向け製品情報閲覧アプリ

画像や動画などでヤマハ製品の情報を閲覧できる

ヤマハ、AR機能などを備えたiOS/Android向け製品情報閲覧アプリ

公開日 2012/11/26 18:53 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハエレクトロニクスマーケティング(株)は、AR(拡張現実)機能などを備えたiOS/Androidアプリ 「Yamaha Audio NAVIGATOR」を10月30日よりリリースしている。

このアプリは三浦印刷(株)の技術開発協力のもと誕生したもの。製品カタログでは伝えきれなかったヤマハAV製品の様々な情報を見られるのが大きな特徴だ。以下の3つのコンテンツで、Hi-Fiオーディオ、AVコンポーネント、スピーカー、ホームシアターシステム(サウンドバー)、デスクトップオーディオの5つの製品カテゴリの商品群を詳しく紹介する。今後もコンテンツの充実や、いち早い情報提供などを目指していくとのことだ。

■画像で見るコンテンツ
本体画像やAVアンプの背面写真などを、Webページにリンク表示、自在に拡大縮小して端子数やレイアウトなどを確認可能。インテリアカットやカラーバリエーションなども掲載。

本体画像やAVアンプの背面写真などを自在に拡大縮小して確認できる

■動画で紹介するコンテンツ
ヤマハオーディオ製品の独自技術やコントロールアプリなど最新機能を、動画を使って分かりやすく紹介、YSPシリーズをはじめとしたサウンドバーのPVなども楽しめる。

ヤマハオーディオ製品の独自技術などを動画で分かりやすく紹介

■AR(拡張現実)で体験するコンテンツ
製品カタログの特定ページをマーカーとして、AR(拡張現実)技術を活用した音場イメージ体験ツールで代表的なシネマDSP音場をグラフィカルに再現したり、サウンドバー、デスクトップオーディオ、スピーカーの3Dモデルを自室に立体表示して、購入前にインテリアとの相性をチェック。動画と連動してネットワークオーディオの基本をご紹介するコンテンツも用意。

AR機能を使ったコンテンツも用意する

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります