香港Onanoff社と米DreamGEAR社の計3モデル
e☆イヤホン、音量制限機能付きモデルなど海外2社のキッズ用ヘッドホン
(株)タイムマシンが運営するヘッドホン/イヤホン専門店のe☆イヤホンは、正規代理店として香港Onanoff社と米DreamGEAR社の製品取り扱いを開始。両社のキッズ用ヘッドホンを6月19日より発売する。
Onanoff社製品で取り扱うのは、音量制限装置を内蔵するなどしたヘッドホン「Buddy phone(バディーホン)」で、価格は2,960円(税込)。WHOが推奨する最大85dBまでの音量リミッター機能や、親子で同じ音楽をシェアできるスプリッターなどを備えているほか、付属ステッカーで5種類のデザイン変更も行える。
DreamGEAR社製品では、「セサミストリート」とのコラボデザインを採用した「セサミストリートシリーズヘッドホン」。ヘッドバンドの太い「エルモクッキーモンスターヘッドホン」(2,980円/税込)と、ヘッドバンドの細い「エルモクッキーモンスタートラベルヘッドホン」(2,480円/税込)の2タイプで、それぞれエルモモデルとクッキーモンスターモデルを用意している。
Onanoff社製品で取り扱うのは、音量制限装置を内蔵するなどしたヘッドホン「Buddy phone(バディーホン)」で、価格は2,960円(税込)。WHOが推奨する最大85dBまでの音量リミッター機能や、親子で同じ音楽をシェアできるスプリッターなどを備えているほか、付属ステッカーで5種類のデザイン変更も行える。
DreamGEAR社製品では、「セサミストリート」とのコラボデザインを採用した「セサミストリートシリーズヘッドホン」。ヘッドバンドの太い「エルモクッキーモンスターヘッドホン」(2,980円/税込)と、ヘッドバンドの細い「エルモクッキーモンスタートラベルヘッドホン」(2,480円/税込)の2タイプで、それぞれエルモモデルとクッキーモンスターモデルを用意している。