HOME > ニュース > OPPO、平面駆動型ヘッドホン第二弾「PM-2」− 上位機とドライバーを共有しつつ価格を抑える

ヘッドバンド部やイヤーパッドの素材を変更

OPPO、平面駆動型ヘッドホン第二弾「PM-2」− 上位機とドライバーを共有しつつ価格を抑える

公開日 2014/09/11 10:44 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
OPPO Digital Japanは、OPPOブランドの平面磁界駆動型ヘッドホンの第二弾となる「PM-2」を9月16日より発売する。価格はオープンだが、90,000円前後での実売が予想される。

OPPO「PM-2」

PM-2はフラッグシップヘッドホン「PM-1」(製品レポート)の音質とデザインをより求めやすい価格で提供するために開発された製品とのこと。PM-2はPM-1とまったく同じドライバーを採用しており、PM-1と同様の技術内容を実現している。

PM-2もPM-1と同様のオープン型で、OPPO独自の7層構造振動板の採用による平面磁界駆動方式を採用。平面型ユニットの採用により、低歪かつ安定した周波数特性を実現している。平面型ユニットには、薄膜ポリマーの両面にエッチングされた渦巻き形状アルミ導体を使用した“両面スパイラル構造”を採用。ユニットの駆動には、高磁束密度ネオジウムマグネットを使用している。

イヤーパッド素材を合成皮革に変更

出力音圧レベルもPM-1と同様の102dBで、平面駆動ヘッドホンながら高い能率を実現している。なお、製造された製品は1本ずつ音響試験室でテストを実施。正確なステレオ再生を追求するために、本機も左右のユニットの特性をそろえた個体のみが出荷されている。

PM-1比較して変更があったのは主に意匠面だ。PM-1がヘッドバンド部およびイヤーパッド部に子羊皮を採用し、さらにベロア素材のイヤーパッドを付属させたのに対して、PM-2は高品質な人工皮革を使用。イヤークッションに天然ラテックスが用いられ、イヤーパッド部に音響インピーダンスを下げるための穴あけ加工が施されている点はPM-1と同様だ。イヤーパッドはPM-1と互換性があるため、PM-2にPM-1用のラムスキンやベロア製イヤーパッドを装着することもできる。

デニム製のキャリングケースが付属

ケーブルは着脱式で、6.35mm標準ステレオプラグを採用したOFCケーブルと、3.5mmステレオミニプラグを搭載したOFCケーブルの2種類が付属する。本体質量はPM-1の395gに対して、PM-2は385gとさらなる軽量化を実現している。

そのほかスペック値は基本的にPM-1と同様で、ユニット外形は85×69mm、周波数特性は10Hz〜50kHz、定格インピーダンスは32Ω、側圧は5Nとなる。デニム製キャリングケースも付属する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
  • ジャンルヘッドホン(単体)
  • ブランドOPPO
  • 型番PM-2
  • 発売日2014年9月16日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格90,000円前後)
【SPEC】●ユニット外径:85×69mm(楕円形状) ●周波数特性:10〜50,000Hz ●型式:オープン型 ●定格インピーダンス:32Ω ●音圧レベル:102dB/1mW ●質量:385g(ケーブル含まず)