HOME > ニュース > ミルキィホームズの新作CDにVRライブ映像が付属。アニメ・声優関連で初

観客へライブの写真/動画撮影も許可

ミルキィホームズの新作CDにVRライブ映像が付属。アニメ・声優関連で初

公開日 2016/03/29 19:17 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ブシロードミュージックは、声優ユニット・ミルキィホームズが4月20日に発売する新アルバム「総天然色」のファンクラブ限定盤に、アニメ・声優関連のライブとしては初めて、VRでのライブ映像を特典として封入する。また、5月14日・15日に幕張イベントホールで開始するライブもVR対応カメラでの撮影を行うほか、同ライブでは観客がスマートフォン/タブレットで公演を撮影することも許可すると発表した。

ファンクラブ限定盤のジャケット

ミルキィホームズは、三森すずこ、徳井青空、佐々木未来、橘田いずみによる声優ユニット。VR映像特典が視聴できるのは上記の通り「総天然色」ファンクラブ限定盤のみで、販売申し込み受付は3月31日まで。ファンクラブ未入会者も本日3月29日中に入会申し込みすれば購入できる。価格は5,000円(税抜)。

VR映像を特典として封入

CDのほか、VRメガネと映像のダウンロードシリアルコードが付属。サイドバイサイド方式の360度パノラマ映像を、専用アプリをダウンロードしたスマートフォンで見ることにより、「まるでそこにミルキィホームズがいるかのような立体映像を体験できる」としている。VR映像での特典封入はアニメ・声優関連のライブとしては初だという。

なお、一般販売では、ブルーレイ付き限定盤(4,000円/税抜)やCDのみの通常盤(3,000円/税抜)も用意。ファンクラブ限定盤にはブルーレイは付属しない。

観客が自身のスマートフォン等でライブを撮影できるのは、5月14日・15日に幕張メッセ イベントホールで開催される『ライブ ミルキィホームズ 総天然色祭』。ライブ中の指定の時間に、スマートフォンおよびタブレットで公演の模様を撮影できる。カメラ、ビデオカメラ、ウェアラブルカメラなどの専用機材および、スマートフォンなどにつける望遠レンズなどの、撮影機材の使用は禁止。

写真に加えて動画の撮影も可能だが、動画はSNSなどインターネット上へのアップロードは行えない。写真はネット上で公開できる。

なお、同公演は「animeloLIVE!」での配信も実施。配信時間や、その他のコンテンツの詳細はanimeloLIVE!等で改めて発表するとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります