HOME > ニュース > LG、LEDプロジェクター“Minibeam”にバッテリー内蔵モデル。超短焦点/手のひらサイズの2機種

「PH450UG」「PH150G」

LG、LEDプロジェクター“Minibeam”にバッテリー内蔵モデル。超短焦点/手のひらサイズの2機種

公開日 2016/08/26 16:23 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパン(株)は、LEDプロジェクター“Minibeam(ミニビーム)”シリーズ(関連ニュース)に、コンパクトで軽量なバッテリー内蔵モデル「PH450UG」、「PH150G」の2機種を追加し、9月16日から発売する。価格はオープンだが「PH450UG」が71,000円前後、「PH150G」が39,000円前後での実売が想定される。

「PH450UG」

「PH150G」

PH450UGは、壁から7cmで約40インチサイズの映像投写ができる超短焦点モデル。投写解像度はHD(1280×720)。投写距離33cmで、最大約80インチの映像投写が可能となる。

内蔵バッテリーで約2.5時間の使用が可能。コンパクトで持ち運びしやすく、幅広いシーンで映像視聴を楽しむことができるとしている。

室内だけでなくアウトドアでも使用できる

明るさは450ルーメンで、バッテリー内臓の超短焦点モデルの中では最も明るいとのこと。コントラスト比は10万対1。DLP Link式の3D視聴にも対応する。視聴には別売の専用メガネが必要となる。

Bluetooth対応で、外部スピーカーやイヤホンなど対応機器との接続が可能。Wi-Fi Directにも対応しており、ケーブル接続なしにスマートフォンやタブレット、PCの映像投写もできる。SlimPort/MHL/AV Adaptorでケーブル接続にも対応する。

内部には出力1W+1Wのスピーカーを内蔵。入力端子にはHDMI、USBを1系統ずつ装備し、USBメモリ内に保存されたファイル再生も可能。動画や画像、音声ファイル以外に、ドキュメントファイル(xls/xlsx/doc/docx/ppt/pptx/txt/pdfなど)の簡易再生にも対応する。出力はヘッドホン端子を備える。

外形寸法は、132W×85H×200Dmm(突起含む)、質量は1.1kg。

PH150Gは、質量460gのシリーズで最もコンパクトな超軽量モデル。手のひらサイズでより携帯性に優れるとしている。

基本的な機能は上述のPH450UGと同じものを搭載しているが、3Dに非対応であることや、輝度が異なることなどが差異点。

明るさは130ルーメン。投写距離は34~349cm、投写サイズは10~100インチとなる。前述のようにDLP Link式の3D視聴には非対応。スピーカーは1W(モノラル)を搭載する。

外形寸法は、115W×45H×115Dmm(突起含む)。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります