HOME > ニュース > エム・ティ・アイ、新ブランド「NUARL」を立ち上げ - Bluetoothイヤホンなど3機種を発売

“ミニマルデザインを低価格で”

エム・ティ・アイ、新ブランド「NUARL」を立ち上げ - Bluetoothイヤホンなど3機種を発売

公開日 2016/11/07 12:34 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エム・ティ・アイ株式会社は、モバイル製品を中心としたオリジナルプロダクツを提供する新ブランド「NUARL(ヌアール)」を発表。第一弾のオリジナル製品として、イヤホン3モデルを11月11日に発売する。

ブランドロゴ

NUARLは、NATURAL&NEUTRALを表す造語であり、ナチュラルな心地、ニュートラルな存在の質の高いモバイルプロダクトをミニマルなデザインと低価格で提案するための新しいブランドとしている。その第一弾製品として、スマートフォン対応のイヤホンがリリースされることとなった。

■「NUARL NB10 WIRELESS STEREO EARPHONE」(6,980円/税抜)

「NB10」(ブラック)

Bluetooth対応のワイヤレスイヤホン。英国CSR社の最新型チップセットを搭載し、最大5時間の連続再生が可能。シリコン製のカナル型イヤーピースとウイング型イヤーチップを併用し、高いフィット感を実現しているという。通話時のノイズを大幅に軽減するCVCのリモコンマイクを搭載。ケーブル長は55cmで、ロッククリップで長さ調節が可能。再生周波数帯域は20Hz〜20kHz。カラーはブラック、カッパー。

■「NUARL NE110 HIGH RESOLUTION STEREO EARPHONE」(3,980円/税抜)

「NE110」

ダイナミックドライバー採用のイヤホンで、その配置をイヤーチップ側に寄せることで内部重心のバランスを取り、快適な着け心地を実現しているという。また、ケーブルには肌や衣服に引っかかりにくいファブリック素材を採用し、タッチノイズを低減している。再生周波数帯域は5Hz〜70kHz。カラーはブラック、ホワイト。

■「NUARL NE1000 STEREO EARPHONE」(2,980円/税抜)

「NE1000」

ラインナップされる中で最も安価なエントリーモデル。マットな質感の樹脂製ハウジングボディにブランドロゴを刻印したプレートにはシルバーのリアルメタルを採用。カラーはホワイト、グレー、ネイビー、イエロー、ピンクの5色が用意され、イヤーピースやケーブルは本体と同色にコーディネートされる。再生周波数帯域は10Hz〜20kHz。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります