HOME > ニュース > タスカム、日本語表示対応のPCMレコーダー「DR-40 VER2-J」

ファームウェアアップデートにも対応

タスカム、日本語表示対応のPCMレコーダー「DR-40 VER2-J」

公開日 2016/11/09 17:15 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ティアックは、タスカムブランドのリニアPCMレコーダー「DR-40」(関連ニュース)の日本語メニュー表示対応バージョンとなる「DR-40 VER2-J」を11月中旬より発売する。価格はオープンだが2万円前後での実売が予想される。

「DR-40 VER2-J」

「DR-40」はA-B方式とX-Y方式の切り替えが可能な単一指向性ステレオコンデンサーマイクを搭載するリニアPCMレコーダー。最大96kHz/24bitのハイレゾフォーマットに対応し、音圧125dB SPLの大音量を捉える耐高音圧設計、自動的に最適なレベルを設定するピーク検出機能、音声の入力レベルを感知して自動で録音を開始するオートレック機能など、手軽に高音質録音を行うための機能を備える。

この度の日本語メニュー表示はユーザーからの要望に応えたもので、これまで以上に直感的な操作ができるようになったという。従来バージョン(「DR-40」、「DR-40 VERSION2」)のユーザーは、最新ファームウェアに無償でアップデートすることで日本語メニュー表示が可能。なお、「DR-40」および「DR-40 VERSION2」は生産完了となる。

【問い合わせ先】
ティアック株式会社 タスカムカスタマーサポート
TEL/0570-000-809(ナビダイヤル)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります