AI技術はNAVERと共同開発
LINE、AI対応スピーカー今夏発売。AI技術は自社開発、ソニーモバイルなどとも連携
LINE(株)は、スペインで開催されているMobile World Congress(MWC) 2017において、AIプラットフォーム「Clova」(クローバ)を研究開発しており、搭載製品を夏にも発売すると発表した。
Clovaは、LINEとNAVERの共同開発プロジェクトとして開発を進めている。LINEでは「次のパラダイムは目、鼻、手、口、耳といった五感を通じたAIであり、情報とインターフェースの関係はAIの進化によって革命的に変わっていく」と確信したことから、新たな挑戦を行うと発表したという。
このClovaを搭載した製品として、初の自社デバイスとなるスマートスピーカー「WAVE(ウェーブ)」を、日本と韓国で初夏に発売する。またスマートディスプレイ「FACE(フェース)」も2017年冬に投入する。さらにLINEが事業を展開する、アジアの他国や地域にも提供範囲を拡大する。
WAVEに話しかけることで、音声で会話できるほか、ニュースや天気、占い情報、コマース、カレンダー、翻訳などのコンテンツサービスを楽しむことも可能。さらに音声で家の電気のオンオフなどを行うホームコントール、音声専用コンテンツとして読み聞かせなどができるオーディオブックなども利用できる。
さらにClovaでは、スマートプロダクトに注力しているソニーモバイルコミュニケーションズ、スマートトイを投入しているタカラトミー、バーチャルホームロボット「Gatebox」をしているウィンクルとも提携。「あらゆるデバイス、あらゆるシーン、あらゆる環境とAIが溶け合っていく世界を目指す」としている。
なお海外では、AmazonがクラウドAIサービス「Alexa」と、それを搭載したスピーカー「Echo」を発売し、大きな人気を得ている。AmazonはAlexaを他社にも積極的に開放し、Alexa搭載家電などが続々と登場しているが、Alexaは現在のところ日本語に対応していない。またGoogleも「Google Assistant」を自社製スマートフォン以外にも広げるなど、対話型AIの開発を急いでいる。
Clovaは、LINEとNAVERの共同開発プロジェクトとして開発を進めている。LINEでは「次のパラダイムは目、鼻、手、口、耳といった五感を通じたAIであり、情報とインターフェースの関係はAIの進化によって革命的に変わっていく」と確信したことから、新たな挑戦を行うと発表したという。
このClovaを搭載した製品として、初の自社デバイスとなるスマートスピーカー「WAVE(ウェーブ)」を、日本と韓国で初夏に発売する。またスマートディスプレイ「FACE(フェース)」も2017年冬に投入する。さらにLINEが事業を展開する、アジアの他国や地域にも提供範囲を拡大する。
WAVEに話しかけることで、音声で会話できるほか、ニュースや天気、占い情報、コマース、カレンダー、翻訳などのコンテンツサービスを楽しむことも可能。さらに音声で家の電気のオンオフなどを行うホームコントール、音声専用コンテンツとして読み聞かせなどができるオーディオブックなども利用できる。
さらにClovaでは、スマートプロダクトに注力しているソニーモバイルコミュニケーションズ、スマートトイを投入しているタカラトミー、バーチャルホームロボット「Gatebox」をしているウィンクルとも提携。「あらゆるデバイス、あらゆるシーン、あらゆる環境とAIが溶け合っていく世界を目指す」としている。
なお海外では、AmazonがクラウドAIサービス「Alexa」と、それを搭載したスピーカー「Echo」を発売し、大きな人気を得ている。AmazonはAlexaを他社にも積極的に開放し、Alexa搭載家電などが続々と登場しているが、Alexaは現在のところ日本語に対応していない。またGoogleも「Google Assistant」を自社製スマートフォン以外にも広げるなど、対話型AIの開発を急いでいる。