HOME > ニュース > パナソニック、液晶テレビ“VIERA”「E300シリーズ」に24型と19型を追加

DIGAなどの録画番組を別室でも視聴可能

パナソニック、液晶テレビ“VIERA”「E300シリーズ」に24型と19型を追加

公開日 2017/06/09 18:30 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パナソニックは、液晶テレビ“VIERA”『E300』シリーズ(公式サイト)に「TH-24E300」「TH-19E300」の2機種を追加し、8月25日に発売する。価格はオープンだが、市場想定価格はTH-24E300が45,000円前後、TH-19E300が38,000円前後。

「TH-24E300」

「TH-19E300」

ダブルチューナー搭載で外付けUSB HDDへの裏番組録画が可能。外付けUSB HDDは最大8台まで登録可能で、LAN経由で接続したDIGAにダビングできるので、BD/DVDに保存することもできる。

また「お部屋ジャンプリンク」機能も搭載しており、家庭内ネットワーク上の同社製BDレコーダー“DIGA”や、別のVIERAに接続されたUSB HDD内の録画番組の視聴もできる。「放送転送機能」搭載のDIGAやVIERAから転送された放送番組の追っかけ再生にも対応しており、アンテナ線の無い部屋でもほぼリアルタイム視聴できる。

同シリーズは49型/43型/32型の3機種が6月16日に発売予定となっており(関連ニュース)、今回24型/19型が追加される。

画面解像度は1,366×768、TH-19E300のみIPS液晶パネルを採用する。ビエラリンク、アクトビラに対応。音声読み上げ機能や、視聴/使用環境に応じて自動的にテレビ本体や周辺機器の節電をする省エネ機能「エコナビ」も搭載する。

スピーカーはフルレンジを2基搭載、最大出力は総合6W(3W+3W)。接続端子は、HDMI入力を2系統、ビデオ入力、ヘッドホン/イヤホン端子、LAN、USBを各1系統ずつ装備する。

外形寸法/質量(スタンドあり)は、TH-24E300が56.2W×40.9H×18.0Dcm/約5.0kg、TH-19E300は44.0W×32.2H×16.3Dcm/約3.0kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります