HOME > ニュース > ポタフェスとスクエニ「プロジェクト東京ドールズ」がコラボ。トークイベントや限定ヘッドホンも

Skullcandyがコラボモデルを具現化

ポタフェスとスクエニ「プロジェクト東京ドールズ」がコラボ。トークイベントや限定ヘッドホンも

公開日 2017/07/06 13:15 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ポタフェス事務局は、イヤホン&ヘッドホン体感イベント「ポータブルオーディオフェスティバル2017 SPRING&SUMMER 東京・秋葉原(以下、ポタフェス)」と、スクウェア・エニックスのスマートフォン向け新作アプリ美少女タップアクションRPG「プロジェクト東京ドールズ」の期間限定コラボレーションの実施を発表した。

「ポタフェス」と「プロジェクト東京ドールズ」がコラボ

東京・秋葉原のベルサール秋葉原で、7月15日(土)・16日(日)の二日間にわたり開催されるポタフェスでは、プロジェクト東京ドールズとのコラボとして、「ゲームと会場とのシナジーによって、ゲームでの一体感、会場でのイベント参加で、音楽とゲームとヘッドホン・イヤホンの臨場感を体感・楽しめる」という参加型のイベントを実施する。

当スマートフォンゲーム内に、プロジェクト東京ドールズの世界観の映像に合わせたポタフェスイベント/シーンを盛り込み、ゲームでコラボクエストをクリアする事でキャラクターにゲーム内で装着・着せ替え可能なヘッドホンを獲得できる。コラボクエストの期間は7月14日(金)~17日(月)まで。

「プロジェクト東京ドールズ」でポタフェスイベントが実装される

さらに、上記のプロジェクト東京ドールズゲーム内で登場するヘッドホンを、Skullcandyが具現化。キャラクターやロゴがデザインされたSkullcandyとのコラボモデルを、現時点で数種を発表予定としている。コラボモデルは同社ブースにて展示される。

Skullcandyがコラボヘッドホンを作成

また、ポタフェスステージではリアルイベントとして、プロジェクト東京ドールズよりチームA サクラ役の本渡 楓、ミサキ役のLynn、シオリ役の石原夏織を迎えてのトークイベントが実施される。日程は7月15日(土)13:00より1F特設ステージにて、ステージへの観覧はポタフェス公式サイトから案内される。トークイベントの参加/観覧者から抽選で、コラボヘッドホンのプレゼントも企画されている。

ほか、コラボ記念として、オリジナルクリアファイルを各日限定数、ポタフェス会場で配布される。詳細はポタフェス公式サイトにて情報公開されていく予定。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります