HOME > ニュース > スカパー、Jリーグ放映権喪失などで前年同期比25億円超の減収。'17年1Q決算発表

純利益は前年同期比31.3%減

スカパー、Jリーグ放映権喪失などで前年同期比25億円超の減収。'17年1Q決算発表

公開日 2017/08/02 17:46 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
スカパーJSATホールディングスは、平成30年3月期第1四半期(2017年4月1日~6月30日)の連結業績を発表。Jリーグ放映権喪失等に伴うサッカー関連収入の減少により、営業収益が前年同期比25億円超の減少となったことなどを明らかにした。

同社公式サイトより

営業収益は、前年同期比6.3%減(25億1,200万円減)の371億9,500万円。累計加入件数の減少や、Jリーグ放映権喪失等に伴うサッカー関連収入の減少によるものだという。最終的な四半期純損益では、前年同期比31.3%減(13億4,200万円減)となる29億4,100万円の利益を計上した。

同社では、「スマートフォンを核とした巨大ネット系企業の進出と、IoTの進展、AIなどの技術の進化により、通信・放送・宇宙分野を含む様々な領域で新たなプレーヤー、新たなサービスが誕生し、既存事業領域での競争がより激化した」と、同社を取り巻く環境を説明。

そのようななか、メディア事業では4月に『BAZOOKA!!! 第11回高校生RAP選手権in仙台』、6月に『YUZU 20th Anniversary DOME TOUR 2017 ゆずイロハ』をそれぞれ放送したり、昨シーズンに続き、プロ野球の公式戦全試合を視聴することができる「スカパー! プロ野球セット」を販売するなどでコンテンツの差別化を図った。

また、「スカパー!オンデマンド」において配信チャンネルを拡大し、衛星放送のチャンネルや番組をリアルタイムでスマートフォン・PC・タブレット等で視聴できる“IPリニア”を推進。当第1四半期連結会計期間末では62チャンネルを配信し、サービスの差別化も図っている。

新規加入件数は前年同期比1,678件減で、再加入件数は前年同期比10,905件増。解約件数は前年同期比6,432件増で、純増減数は前年同四半期比2,795件増。累計加入件数は前年同期末比159,660件減となった。

なお通期の連結業績は5月に公表したものを据え置いている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります