HOME > ニュース > PS VRと一体化できる3Dオーディオ対応ヘッドホン「Mantis」

価格は10,000円(税抜)

PS VRと一体化できる3Dオーディオ対応ヘッドホン「Mantis」

公開日 2017/09/01 17:51 編集部:伊藤 麻衣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)Moguraは、米ゲーミングブランドbionikの、PlayStation VR向け一体型ヘッドホン「Mantis」を9月9日に発売する。価格は10,000円(税抜)。発売に先駆けてAmazonにて予約受付を行っている。

「Mantis」

「Mantis」は、ヘッドホンの右側と左側とが独立しており、それぞれをPlayStation VRのヘッドバンド部分にクリップで取り付けてHMD(ヘッドマウントディスプレイ)と一体型化できる。これにより、従来のVR装着後にヘッドホンを重ねづけする手間を省略。ケーブルの絡みを気にせずVRと、PlayStation VRの3Dオーディオが楽しめるという。

「Mantis」の装着イメージ

ハウジングには、40mm口径のドライバーを搭載し、再生周波数帯域は90Hz~18kHzをカバー。インピーダンスは16Ω、平均出力は10mW、最大出力は20mWで、感度は±121dBとなる。

長時間のVR体験を想定し、質量122gの軽量設計とオープン型を採用するなど、疲れにくくなるような工夫がされている。

『Rez Infinite』などで知られるゲームクリエイターの水口 哲也氏は、本製品を試用した感想として「この手のヘッドフォンは音が薄い感じがするのですが、Mantisは結構しっかりとした音がでます。PS VRと一体型にできるのもいいですね」とコメントを寄せている。

Moguraは、2016年8月に設立され、VRおよびゲームに関する製品の販売や、VR専用メディア「Mogura VR」の運営などを行っている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります