HOME > ニュース > <ポタ研>AKG「N5005」国内初披露/FiiOの発売前新製品群/デノンのFate [HF]コラボヘッドホン

ハーマンインターナショナル/D&M/エミライブースをレポート

<ポタ研>AKG「N5005」国内初披露/FiiOの発売前新製品群/デノンのFate [HF]コラボヘッドホン

公開日 2018/02/10 16:27 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
フジヤエービックによるポータブルオーディオ関連イベント「ポータブルオーディオ研究会(ポタ研)2018冬」が開催された。本稿では、AKG「N5005」を日本初披露していたハーマンインターナショナル、デノンのFate / stay night [ Heaven’s Feel ] コラボヘッドホンなどを展示していたD&Mホールディングス、FiiOの新製品群を体験可能だったエミライのブースをレポートする。

ハーマンブースで注目なのは、なんといってもAKGのイヤホン「N5005」。1月のCESで海外発表されただけで(関連ニュース)国内展開はまだ何も言及されていない新製品をさっそく体験できた。

N5005の試聴を待つ列ができていた

日本国内で同機が展示されるのは、今回が初めて。しかも試聴機は1台のみということもあり、試聴を待つ来場者の列が常に途切れなかった。「まだ具体的に決まっていることは何もないが、日本でも本国となるべく近いタイミング、近い価格で展開したいと思っている」(同社スタッフ)とのことだった。

日本語での資料が用意されていた

D&Mホールディングスは、デノンやB&Wのヘッドホンを中心に各製品を展示。ブースでは先月からいよいよ発売が開始されたワイヤレスヘッドホン『AH-GC20 劇場版「Fate / stay night [ Heaven’s Feel ] 」スペシャルエディション』も試聴可能だった。

AH-GC20 劇場版「Fate / stay night [ Heaven’s Feel ] 」スペシャルエディションなどが体験可能

ブースではそのほかAudioQuest「NightHawk」なども展示。マランツのヘッドホンアンプ「HD-DAC1」なども用意されていた。

ブースの様子

エミライは、同社が取り扱うFiiOとNoble Audioの各モデルを出展。FiiO製品では、3日前に発表したばかりの第2世代フラグシップDAP「X7 MarkII」とポータブルアンプ「Q1 Mark II」、「F9 PRO」を始めとする新イヤホンをさっそく試聴できた。

発売前新製品各種を試聴可能

イヤホンも新製品を始め各モデルを用意

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります