HOME > ニュース > LG、「webOS」搭載のデジタルサイネージを本格展開。複数台の遠隔操作が可能

遠隔でのモニタリングや操作も可能に

LG、「webOS」搭載のデジタルサイネージを本格展開。複数台の遠隔操作が可能

公開日 2018/07/26 17:33 ファイルウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパンは、「webOS」搭載デジタルサイネージを本格展開していくと発表した。

「webOS」搭載デジタルサイネージ

同社はこれまでも、テレビ向け独自OS「webOS」搭載のサイネージを展開していた。今回、webOSをオープンソース化したことで、サードパーティーが開発した専用ソフトウェアとの連携も強化していく。

具体的な事例としては、「上海普承(シャンハイ・プチョン社)」による専用ソフトウェアとの連携を開始した。

webOS搭載サイネージでは、これまではモニター1台につき1台設置が必要だった再生機器(セットトップボックス)が不要に。電源とLANケーブルのみでコンテンツを再生できるため、省スペース化に加えて、設置やメンテナンスの手間も減り、コスト削減にも貢献できるとする。

電源とLANケーブルのみで様々なコンテンツを再生できる

また、プチョン社のソフトウェア「iMWorld Cloud Digital Signage」との連携により、モニターの電源オン/オフやコンテンツの再生から、モニターの温度やエラー状況の確認などの操作が遠隔でできるようになった。PCやスマートフォンなどを介して、複数台のモニターを一括して遠隔操作することも可能だ。

当初は現行製品の計7シリーズを対象に受注販売を実施、年内の運用開始を目指す。また、webOSのオープンソース化による新たなサードパーティの参入も積極的に受け入れていくとのことだ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック