HOME > ニュース > 「YouTube Music」日本でも近日スタート。無料版も用意する新音楽配信サービス

海外では有料版も

「YouTube Music」日本でも近日スタート。無料版も用意する新音楽配信サービス

公開日 2018/07/31 22:23 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
YouTubeは、音楽ストリーミングサービス「YouTube Music」を近日中に日本でもサービス提供開始する。

YouTube Musicの公式サイトに「YouTube Music、まもなく登場。」と日本語で表記されており、利用開始を知らせるためのメールアドレス登録フォームも設けられている。

「YouTube Music」は、Google傘下のYouTubeが、今年6月に世界17カ国で開始した音楽ストリーミングサービス。

米国などでは、無料で楽しめる「YouTube Music」と、月額9.99ドルの有料版である「YouTube Music Premium」が用意されている。有料版では広告無しの音楽再生、バックグラウンド再生、楽曲ダウンロードなどが利用できる。

「YouTube Music」では、ミュージックビデオはもちろん、アルバム/シングル、リミックス曲、ライブパフォーマンスなど多彩なコンテンツを提供。また、パーソナライズ機能の強化や豊富なプレイリストも特徴としている。モバイル向けアプリとデスクトッププレーヤーも新規に開発した。

「YouTube Music」の専用アプリ

なおGoogleは現在、音楽ストリーミングサービス「Google Play Music」を展開している。海外では、同サービスの会員の場合、その機能の一部として YouTube Music Premiumを利用できる。Google Play Musicのサービスは何も変わらず、これまで購入した楽曲やアップロードした楽曲、保存したプレイリストをそのまま使用できるという。

なお上記とは別に、若干分かりにくいのだが、「YouTube Premium」というサービスも上記の17カ国でスタートしている。

YouTube Premiumは、YouTube Music Premiumのサービスに加え、広告無しの動画再生、バックグラウンド再生、動画ダウンロード、オリジナル番組の視聴などをYouTubeの全体にわたって行えるというもの。月額料金は12ドル。

ただし現在のところ、YouTube Premiumのページには「YouTube Premium は、日本ではご利用いただけません」と表示される。日本でYouTube MusicとYouTube Premiumが同時にスタートするかは、今のところ不透明だ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります