HOME > ニュース > AZLA、Lightningイヤホン「ORTA Lightning」を6月1日発売

「ORTA」のLightningモデル

AZLA、Lightningイヤホン「ORTA Lightning」を6月1日発売

公開日 2019/05/31 11:00 編集部:小澤麻実
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アユートは、同社が取り扱うAZLA(アズラ)ブランドのLightningイヤホン「ORTA Lightning」を6月1日に発売する。価格はオープンだが、市場想定売価は19,980円(税込)。カラーはClassy GoldとQueenly Pinkの2ラインナップ。

ORTA Lightning(Classy Gold)

ORTA Lightning(Queenly Pink)

発売中のダイナミック型イヤホン「ORTA」(関連ニュース)のLightningモデル。MFI認証取得。マイク内蔵リモコンも備え、通話なども行える。

音波の直進性をキープすることで音波伝達ロスを最小限に抑える「ALCテクノロジー」採用の筐体に、φ8mm・40μ厚アルミ合金製振動板を搭載した独自専用設計の「ALCドライバー」を搭載。ALCドライバーは、接着剤を使わずに共振抑制効果のあるUVコーティングで固定。さらにアウターハウジングとセパレートされており、外部振動の影響を排除しているという。

付属のイヤーピースは、新開発の「SednaEarfit Light」。これは、共振による音質劣化を抑え、特に高域の表現力を最大限引き出すという「SednaEarfit」の傘部の柔軟性を高めて耳道への負担を軽減したものだという。SS/S/MS/M/ML/Lの6サイズが同梱される。

ケーブルはシルバーコーティングOFCと通常OFCによるハイブリッド4芯構造。個々のケーブルはポリウレタン樹脂で絶縁コーティングされており、シース素材にはエラストマーを使用している。コネクターはMMCX。

一般的な装着スタイルと耳の後ろにケーブルを通すイヤモニスタイル両方での装着が可能で、好みに応じて装着方法を選ぶことができる。

2パターンの装着スタイルに対応

入力感度は105dBで、インピーダンスは26Ω±10%、周波数特性は8Hz〜40kHz。質量は約21g(ケーブル含む)。前述のイヤーチップのほか、キャリングケースも付属する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります