完全新規設計で「最高の音、最高の安心」
防水・耐衝撃・HDSS対応。M-SOUNDSの完全ワイヤレスイヤホン「MS-TW3」
エム・エス・シーは、同社M-SOUNDSブランドの完全ワイヤレスイヤホンのフラグシップモデル「MS-TW3」を9月18日に発売する。価格はオープンだが、市場想定売価は税抜13,500円前後。カラーはブラック、ホワイト×シルバーの2種類を用意する。
2017年発売の「MS-TW1」、そのワンランク上モデルとなる2018年発売の「MS-TW2P」に続く第三弾モデルで、製品コンセプトは「最高の音、最高の安心」だ。
「最高の音」を実現すべく、前の2モデルとは一線を画した完全新規設計とした。ドライバーは、2層構造の複合振動板を採用した新開発のφ5.9mmダイナミックドライバーで、深みのある低音とクリアな中高音を再生するという。また、楽曲データの劣化を最小限に抑えて受信可能なQualcomm社の最新SoCや、歪みや濁りのない自然なサウンドを再生する音響技術「HDSS」も採用している。
ボディ設計も、日本人の耳に合わせてデザインしたというノイズダウンカナルにより「カスタムIEMに迫る遮音性能を獲得」とアピール。耳の奥までしっかりフィットする3Dロングノズルを採用したほか、遮音性が高い「SpinFit」のイヤーピース(S/M/L)も付属する。
再生周波数帯域は20〜20,000Hz、インピーダンスは18Ω、音圧感度は90dB±3dBとなっている。
「最高の安心」という面では、IPX7相当の防水性能を備え、イヤホンが汚れても水洗い可能。さらにMIL規格(MIL-STD-810G)準拠の落下試験もクリアしたほか、耐衝撃性能に優れたボタン式充電池を採用。「水没や落下時の衝撃による故障リスクを大幅に低減」しているとアピールされている。
さらに「あんしん補償サービス」もついており、補償期間内であればイヤホンや充電ケース等を紛失・破損しても特別価格で購入可能だ。
機能面では、Bluetooth Ver.5.0 Class 2対応で、aptXやAAC、左右イヤホンへ個別に信号を送信するTrueWireless StereoPlusにも対応。タッチ操作も可能だ。
バッテリーは約2時間で最大約10時間の使用が可能。充電ケースも併用すれば最大約60時間の連続使用が実現する。
外形寸法はイヤホン部が22W×25H×21Dmm、質量は約5.6g。充電ケースが71W×29H×44Dmm、質量約52.2g。
2017年発売の「MS-TW1」、そのワンランク上モデルとなる2018年発売の「MS-TW2P」に続く第三弾モデルで、製品コンセプトは「最高の音、最高の安心」だ。
「最高の音」を実現すべく、前の2モデルとは一線を画した完全新規設計とした。ドライバーは、2層構造の複合振動板を採用した新開発のφ5.9mmダイナミックドライバーで、深みのある低音とクリアな中高音を再生するという。また、楽曲データの劣化を最小限に抑えて受信可能なQualcomm社の最新SoCや、歪みや濁りのない自然なサウンドを再生する音響技術「HDSS」も採用している。
ボディ設計も、日本人の耳に合わせてデザインしたというノイズダウンカナルにより「カスタムIEMに迫る遮音性能を獲得」とアピール。耳の奥までしっかりフィットする3Dロングノズルを採用したほか、遮音性が高い「SpinFit」のイヤーピース(S/M/L)も付属する。
再生周波数帯域は20〜20,000Hz、インピーダンスは18Ω、音圧感度は90dB±3dBとなっている。
「最高の安心」という面では、IPX7相当の防水性能を備え、イヤホンが汚れても水洗い可能。さらにMIL規格(MIL-STD-810G)準拠の落下試験もクリアしたほか、耐衝撃性能に優れたボタン式充電池を採用。「水没や落下時の衝撃による故障リスクを大幅に低減」しているとアピールされている。
さらに「あんしん補償サービス」もついており、補償期間内であればイヤホンや充電ケース等を紛失・破損しても特別価格で購入可能だ。
機能面では、Bluetooth Ver.5.0 Class 2対応で、aptXやAAC、左右イヤホンへ個別に信号を送信するTrueWireless StereoPlusにも対応。タッチ操作も可能だ。
バッテリーは約2時間で最大約10時間の使用が可能。充電ケースも併用すれば最大約60時間の連続使用が実現する。
外形寸法はイヤホン部が22W×25H×21Dmm、質量は約5.6g。充電ケースが71W×29H×44Dmm、質量約52.2g。