HOME > ニュース > final、自分好みのチューニングでイヤホンを注文できる限定イベントを11/23に開催。限定色「MAKE1 NAVY」も登場

「MAKEパーソナルチューニング特別販売会@秋葉原」

final、自分好みのチューニングでイヤホンを注文できる限定イベントを11/23に開催。限定色「MAKE1 NAVY」も登場

公開日 2019/10/30 18:34 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
SNEXTは、自分好みのチューニングでIEM型イヤホンを注文できる限定イベント「MAKEパーソナルチューニング特別販売会@秋葉原」を、11月23日に東京・秋葉原の富士ソフトアキバプラザ 6F セミナールーム6にて開催する。開催時間は12時から16時まで。

イベントのみの限定カラー「MAKE1 NAVY」

本体のネジを開けてフィルターを交換することで音質をチューニングできる「MAKEシリーズ」を題材に、各ユーザーが自分好みのチューニングを事前に知らせてその好みに合った状態の製品を注文できるというイベント。

本イベントのみの限定カラー「MAKE1 NAVY」も20台限定で用意。同機は通常のMAKE1のハウジングにイオンプレーティング加工を施した、このイベントのみの数量限定品となる。なお、イベントに先駆け、11月2日・3日に行われる「秋のヘッドフォン祭」で実機の参考展示を行う。

イベントでは、『MAKEプリセットチューニングオーダー』『MAKEパーソナルチューニングオーダー』という、趣向の異なる2つのオーダーを用意。詳細は下記の通り。

■MAKEプリセットチューニングオーダー

MAKEシリーズの筐体カラー・チューニングレシピを注文者好みの組み合わせでオーダーを受け付け、final自社工場でその組み合わせにて製造して後日配送。「MAKE2レシピAでMAKE1の筐体」といったように、同社が公開しているいくつかの音質チューニングレシピと、MAKEシリーズのどの製品とを組み合わせるかを選ぶセミオーダー形式での注文となる。

今回選べるレシピの中には、finalの公式HPで公開している難易度★★★のオススメチューニングに加え、今回のイベントに合わせて新たに作成したレシピや、声優の小岩井ことりが作成したレシピもあるとのこと。会場では実際に試聴機を用意しており、聞き比べてからオーダーすることが可能。

今後正式に本サービスを開始した場合は、有償での対応となる見込みだが、今回のイベントに限りカスタマイズ代金を無償に注文できる。

■MAKEパーソナルチューニングオーダー

好みの音質を同社スタッフがヒアリングし、要望に合わせて選任のスタッフがチューニングを行ない、MAKEシリーズの「自分だけの音」を探す手伝いをするとのこと。「既存のチューニングからカスタマイズしたいけど、自分でチューニングするのは難しそうという方にお勧めの内容」だとしている。

オーダーの流れとしては、初めに試聴ブースでMAKEを試聴して、ベースとなるモデルを決定。その後、チューニング用のフィルター代(1,000円税込)を事前に支払い、専任のスタッフがユーザーの要望をヒアリングしながらその場でチューニングを行ない、試聴するというサイクルを複数回実施する。最終的にその場で作成したチューニングを気に入った場合、前述のMAKEプリセットチューニングオーダーのように、そのレシピでオーダーをすることが可能。その場合、製品の価格から事前に支払ったフィルター代と同額を割り引く。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります