レグザレコーダー初の「みるコレ」搭載
東芝、レグザ初の4Kチューナー内蔵HDDレコーダー「D-4KWH209」。4K W録も対応
東芝映像ソリューション(株)は、新4K衛星放送チューナーを2基搭載したW録対応の“レグザ”ハードディスクレコーダー「D-4KWH209」を11月下旬に発売する。価格はオープンだが、7万円前後での実売が予想される。
レグザシリーズでは初となる4Kチューナー内蔵ハードディスクレコーダーで、新4K衛星放送チューナーおよび地デジ・BS/110度CSチューナーを2基搭載。4K番組のW録にも対応する。
HDD容量は2TBで、最大7台までのハードディスクを増設することが可能。また、TSUTAYA TV、dTV、U-NEXTといった動画配信サービスにも対応しており、今後バージョンアップによってYouTubeにも対応予定だという。
自動スキップ再生、早見早聞き再生といった時短機能を搭載しており、録画した番組は通常再生の他に自動スキップ再生適応の「らく見」、自動スキップ再生+早見早聞き再生適応の「らく早見」、「飛ばし見」の4モードでの再生が可能となる。ただし録画時間が短すぎる場合などは一部モードが選べなかったり、また早見早聞き再生が4K非対応であるため、4K番組を「らく早見」するにはHD変換する必要がある。
テレビ放送やSVOD、YouTubeを横断してのキーワード録画やAIレコメンドが可能なレグザのクラウドサービス「みるコレ」を搭載。レコーダーとして同サービスを搭載するのは本製品が初とのことで、同社の賀澤氏は「見たい番組だけ集めたり、『シーンリスト』機能で見たいシーンだけ見ると言った使い方ができるので、通常の時短機能と併せて使えばさらなる時短視聴が可能となる」と述べていた。
録画した番組は、レグザのブルーレイ機器と接続する「レグザリンクダビング」によって、ブルーレイディスクに書き出すことが可能。またSeeQVaultにも対応するが、どちらの場合も4K番組はHD変換する必要がある。
発売に先駆けて本日10月31日から11月18日まで、本機および同時発表のUHD BDレコーダー「DBR-UT9シリーズ」の先行モニター販売を実施。直販サイト「東芝 レグザ オンラインストア」でモニター販売を募集し、募集人数や価格等の詳細は同サイトで公開している。なお、DBR-UT9シリーズは12月発売のDBR-T309のみ12月2日まで募集し、その後当選案内を行う。
レグザシリーズでは初となる4Kチューナー内蔵ハードディスクレコーダーで、新4K衛星放送チューナーおよび地デジ・BS/110度CSチューナーを2基搭載。4K番組のW録にも対応する。
HDD容量は2TBで、最大7台までのハードディスクを増設することが可能。また、TSUTAYA TV、dTV、U-NEXTといった動画配信サービスにも対応しており、今後バージョンアップによってYouTubeにも対応予定だという。
自動スキップ再生、早見早聞き再生といった時短機能を搭載しており、録画した番組は通常再生の他に自動スキップ再生適応の「らく見」、自動スキップ再生+早見早聞き再生適応の「らく早見」、「飛ばし見」の4モードでの再生が可能となる。ただし録画時間が短すぎる場合などは一部モードが選べなかったり、また早見早聞き再生が4K非対応であるため、4K番組を「らく早見」するにはHD変換する必要がある。
テレビ放送やSVOD、YouTubeを横断してのキーワード録画やAIレコメンドが可能なレグザのクラウドサービス「みるコレ」を搭載。レコーダーとして同サービスを搭載するのは本製品が初とのことで、同社の賀澤氏は「見たい番組だけ集めたり、『シーンリスト』機能で見たいシーンだけ見ると言った使い方ができるので、通常の時短機能と併せて使えばさらなる時短視聴が可能となる」と述べていた。
録画した番組は、レグザのブルーレイ機器と接続する「レグザリンクダビング」によって、ブルーレイディスクに書き出すことが可能。またSeeQVaultにも対応するが、どちらの場合も4K番組はHD変換する必要がある。
発売に先駆けて本日10月31日から11月18日まで、本機および同時発表のUHD BDレコーダー「DBR-UT9シリーズ」の先行モニター販売を実施。直販サイト「東芝 レグザ オンラインストア」でモニター販売を募集し、募集人数や価格等の詳細は同サイトで公開している。なお、DBR-UT9シリーズは12月発売のDBR-T309のみ12月2日まで募集し、その後当選案内を行う。