HOME > ニュース > パイオニアDJ、ノーリツ鋼機へ売却。ブランドや製品は継続

ノーリツ鋼機の特定後会社に

パイオニアDJ、ノーリツ鋼機へ売却。ブランドや製品は継続

公開日 2020/03/03 19:21 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パイオニアとKKR PDJ Investment L.P.は、「パイオニアDJ」ブランドなどを展開する子会社AlphaThetaの全株式をノーリツ鋼機へ売却。4月上旬(予定)にAlphaThetaの親会社がノーリツ鋼機に変わると発表した。

AlphaThetaはパイオニアDJから本年2020年1月に社名変更していた企業。なお、本件によるAlphaThetaの業務内容等の変更はなく、これからも「Pioneer DJ」「rekordbox」「KUVO」「TORAIZ」「Pioneer Professional Audio」等のブランドで製品展開を続けていく。

株式譲渡に伴い、AlphaThetaの純資産額がノーリツ鋼機の純資産額の100分の30以上に相当するため、AlphaThetaはノーリツ鋼機の特定子会社に該当することとなる。

ノーリツ鋼機は、かつて写真処理機器(ミニラボ)の分野でグローバルシェア6割を超えるなどしていた企業だが、2000年代に入り、急激な時代の変化の中で市場が縮小を始めたことを背景に、創業事業であるイメージング事業から撤退。M&Aを軸にした事業の多角化展開によるターンアラウンド期を経ていた。「そして今、あらためて当社は、これまでに培ったものづくり精神と、あらゆる事業へのチャレンジ精神を活かし、成長し続けるユニークな企業へ変化していきたいと考えております」とコメント。

そしてAlphaThetaについて「音楽という、人間にとって普遍的な価値を持つ分野において、確かな技術と先進的かつ繊細な発想で幅広い層が楽しめる製品を開発し、グローバルに事業展開する企業」だと評価。「世界初へのチャレンジとユーザー思考を大切にする企業姿勢を表しており、これは当社が考える企業としての在り方に通じるものです」とし、「AlphaThetaのように世界で評価される技術を持つ企業は、今後の日本社会において益々貴重な存在になると信じており、当社は、今回の株式取得によりAlphaThetaの更なる発展を推進し、グループとしても、グローバルでの存在感を高めることができると考えております」と、今回の株式取得の背景を説明している。

譲渡される株式数は、AlphaThetaの全株式である27,958,000株で、取得価額は350億円(概算、アドバイザリー費用含む)。取引は今後設立予定の特別目的会社「SPC」を通じて行い、2020年4月3日付での株式譲渡実行を予定している。なお、今回の取組においては企業価値を650億円と算定しており、SPCはノーリツ鋼機からの約350億円の出資に加え、約300億円のノンリコースローンを活用し、既存の有利子負債の返済も行う。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります