HOME > ニュース > XGIMI、Android TV搭載のモバイルプロジェクター「MoGo Pro+」。最大100インチを投写可能

Harman/Kardonのスピーカー搭載

XGIMI、Android TV搭載のモバイルプロジェクター「MoGo Pro+」。最大100インチを投写可能

公開日 2020/11/25 18:06 ファイルウェブ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
株式会社ビーラボは、XGIMI(ジミー)のオンライン新製品発表会を開催。Android TVを搭載するモバイルプロジェクター「MoGo Pro+」を発表した。価格は80,080円(税込)。発売は12月2日で、11月25日より先行予約を開始。

XGIMIのモバイルプロジェクター「MoGo Pro+」

MoGo Pro+は、高さ約15cm、約900gという小型サイズで、1920×1080ピクセルのフルハイビジョン解像度、明るさ300ANSIルーメンに対応する。最大100インチまでの投写が可能。Android TV OSを搭載しており、YouTubeや映像ストリーミングサービスなど4,000以上のアプリが利用可能なほか、Google Playからのゲームプレイも可能、音声アシスタントにも対応する。

Android TVを搭載、4000以上のアプリを利用可能

7月発売の「MoGo Pro」からの進化としては、XVLEエンジンを搭載しより美しい映像が投写可能になったという。また、底部に収納可能な折り畳みスタンドが搭載され、最大30度の角度調整を行うことができる。


底面に収納可能なスタンドを装備

垂直・水平方向の自動台形補正が最大±40度まで可能で、最短1秒で焦点をあわせる高速オートフォーカス機能を搭載。また、大容量バッテリー搭載で、1回のフル充電で、2〜4時間の動画再生、最長8時間の音楽再生が可能となっている。

入力端子はHDMI1系統、USB2.0を1系統、出力端子はヘッドホンを1系統を搭載。Wi-Fi、Bluetoothにも対応し、外部スピーカーにBluetoothで出力することも可能。またChromecastも搭載しており、スマートフォンやPCの画面を投写することもできる。

MoGo Pro+の背面端子

スピーカーはHarman/Kardonの3Wスピーカーを2基搭載。内蔵ストレージは16GBで、コンテンツをダウンロードしておくことで、屋外などWi-Fiがない環境での再生も行える。

先行予約特典として、持ち運び用の専用ケースと三脚をプレゼントする。

先行予約特典

XGIMIは中国の成都に2013年に設立された新興メーカーで、2014年よりスマートプロジェクターの発売を開始。中国では2018年よりモバイルプロジェクターのシェアNo.1を獲得しているということで、日本では2020年2月より販売を開始している。

ビーラボ社の矢野雅也氏は、新型コロナウイルスの影響の予測が見えづらい中で、モバイルプロジェクターは有望な市場であり、今後の成長にも期待を寄せていると語った。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります