高級感あふれる金属ケースを採用
ファーウェイ、リップスティック型の完全ワイヤレス「FreeBuds Lipstick」
ファーウェイ・ジャパンは、リップスティック型を採用した開放型完全ワイヤレスイヤホン「HUAWAY FreeBuds Lipstick」を12月17日より発売する。価格はオープンだが、税込21,780円での実売が予想される。
FreeBuds Lipstickは、リップスティック型デザインを採用し、アクティブノイズキャンセリング(ANC)も搭載する開放型完全ワイヤレスイヤホン。充電ケースには、鏡のように滑らかな金属ケースを採用し、高級感あふれるエレガントなデザイン性を実現したとアピールする。
本体の基本仕様は、今年7月発売の前モデル「HUAWEI FreeBuds 4」とほぼ同一。ドライバーには、引き続き14.3mmの大型ドライバーを搭載。低音を増強するパワーエンジンを備え、かつ振動板の振動を大きくすることで、よりパワフルな重低音を生み出すとしている。
また、各ユーザーごとに適した音質調整を行うANC自動最適化技術「アダプティブ・イヤー・マッチングテクノロジー(AEM)」を引き続き採用。イヤホン本体から超音波を出力し、ユーザーごとに耳の形を検出。これにより、各ユーザーごとに最適な音質パラメーターへと自動調整し、安定した高音質サウンドを提供するという。
ANCでは、前モデルと同様フィードフォワードマイクとフィードバックマイクを搭載したハイブリッドANC技術を採用。これにより、ノイズ検出機能を向上させ、ノイズを低減する音波を正確に生成することでANC性能を向上させるとしている。
また、ANCにも「AEM」が適応されており、ミリ秒単位の速度でユーザーの耳の音響構造を測定。測定結果をもとに最適化を行い、最大で25dBのノイズ低減効果をもたらすと説明する。
本体形状は、人間工学に基づき1万人以上の耳のデータを測定し、それらを元に最適化したというもの。加えて、本体質量が約4.1gという軽量設計となっており、長時間装着しても快適な装着感を実現したという。
機能面では、スマートフォンやタブレット、PCなど任意のデバイス2つを同時接続する「デュアルデバイス接続」もサポート。また、タッチコントロール操作による、ダブルタップでの音楽再生や電話の応答、長押しでのノイズキャンセリングのオン/オフ、上下スワイプによる音量調節も可能だ。
そのほか、連続再生時間は、ANCがオフの状態で本体のみが最大4時間、充電ケースと合わせると最大22時間となっている。
FreeBuds Lipstickは、リップスティック型デザインを採用し、アクティブノイズキャンセリング(ANC)も搭載する開放型完全ワイヤレスイヤホン。充電ケースには、鏡のように滑らかな金属ケースを採用し、高級感あふれるエレガントなデザイン性を実現したとアピールする。
本体の基本仕様は、今年7月発売の前モデル「HUAWEI FreeBuds 4」とほぼ同一。ドライバーには、引き続き14.3mmの大型ドライバーを搭載。低音を増強するパワーエンジンを備え、かつ振動板の振動を大きくすることで、よりパワフルな重低音を生み出すとしている。
また、各ユーザーごとに適した音質調整を行うANC自動最適化技術「アダプティブ・イヤー・マッチングテクノロジー(AEM)」を引き続き採用。イヤホン本体から超音波を出力し、ユーザーごとに耳の形を検出。これにより、各ユーザーごとに最適な音質パラメーターへと自動調整し、安定した高音質サウンドを提供するという。
ANCでは、前モデルと同様フィードフォワードマイクとフィードバックマイクを搭載したハイブリッドANC技術を採用。これにより、ノイズ検出機能を向上させ、ノイズを低減する音波を正確に生成することでANC性能を向上させるとしている。
また、ANCにも「AEM」が適応されており、ミリ秒単位の速度でユーザーの耳の音響構造を測定。測定結果をもとに最適化を行い、最大で25dBのノイズ低減効果をもたらすと説明する。
本体形状は、人間工学に基づき1万人以上の耳のデータを測定し、それらを元に最適化したというもの。加えて、本体質量が約4.1gという軽量設計となっており、長時間装着しても快適な装着感を実現したという。
機能面では、スマートフォンやタブレット、PCなど任意のデバイス2つを同時接続する「デュアルデバイス接続」もサポート。また、タッチコントロール操作による、ダブルタップでの音楽再生や電話の応答、長押しでのノイズキャンセリングのオン/オフ、上下スワイプによる音量調節も可能だ。
そのほか、連続再生時間は、ANCがオフの状態で本体のみが最大4時間、充電ケースと合わせると最大22時間となっている。