HOME > ニュース > ikko Audio、特許技術 “SVAS” 採用のエントリーイヤホン「OPAL OH2」

カラーバリエーションは全5色展開

ikko Audio、特許技術 “SVAS” 採用のエントリーイヤホン「OPAL OH2」

公開日 2021/12/20 15:51 編集部:伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
IC-CONNECTは、同社取り扱いブランドikko Audio(アイコーオーディオ)の新イヤホン「OPAL OH2」を12月24日より発売する。価格はオープンだが、税込9,900円前後で実売が予想される。

「OPAL OH2」

ハイエンドモデル「OH7」でも採用する高密度ナノカーボン薄膜技術を用いた、φ10mmダイナミック型ドライバーを採用。低価格帯のエントリーイヤホンながら、レスポンスが良く温かみのあるサウンドを実現し、低域から高域までしっかりと再生するとアピールする。

また、新たにマイクロ電流を最適化する「24K 無電解金メッキボード」を搭載。加えて、超低抵抗FPCと独自のキャビティ接続設計により、伝達速度をより効果的に向上させたとしている。

本体には新たに「24K 無電解金メッキボード」を採用

筐体には、同社ハイブリッドイヤホン「OH1S」と同様に、特許技術のSVAS(Separated Vector Acoustic System)を採用。限られたスペースの中で音量、反射、拡散角度などを精巧に計算して設計したとする音響デザインで、ドライバーユニットの性能を最大限に引き出すという。

筐体には、同社特許技術のSVAS(Separated Vector Acoustic System)を採用

また筐体素材には、金属素材と、透明度が高く環境にも配慮されたポリカーボネイト素材を使用することで、デザイン性とSVAS技術との融合を表現した、スタイリッシュな外観に仕上げたとする。また本体の軽量化も実現し、人間工学に基づいたエルゴノミックデザインで快適な装着感も両立するとしている。

付属品には6サイズのイヤピースと、3サイズの低反発ウレタンイヤピースを同梱。そのほか、革製ポーチ、MMXCの着脱アシストクリップ、銀メッキ単結晶銅線の3.5mmステレオMMCX着脱式ケーブルも付属する。

付属品イメージ

カラーバリエーションは、ホワイト/グレー/グリーン/ゴールド/パープルの全5色を用意。なお、パープルのみAmazon限定色となる。再生周波数帯域は20Hz - 20kHz、インピーダンスは32Ω、感度は107db/mW。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります